73式装甲車の後継として開発された、陸上自衛隊では初の装輪式の兵員輸送装甲車(APC)です。
1992年から小松製作所により開発が始まり1994年に試作車両を製作。その後に技術・運用試験を経て1996年に制式採用されました。これまでにも82式指揮通信車を開発するなど、小松製作所には装輪装甲車の開発実績がありました。
山間部などに整備されていない道が多かったころに比べ、現在の日本では全国的に舗装路が整備されてきたことや、装軌式(キャタピラ)車両よりも調達・運用コストが低いこともあり、装輪(タイヤ)タイプのAPCが開発されることになりました。
他にも装輪式にするメリットとして、装軌(キャタピラ)車両がアスファルト道路を走行することで路面を傷めやすかったり、タイヤの方が走行音が静かで隠密性にも優れるなどがあげられます。
ちなみに96式装輪装甲車は"装輪式兵員輸送車"に分類され「WAPC(Wheeled Armored Personnel Carrier)」と略されて呼ばれます。
96式装輪装甲車の車体構造・駆動
96式装輪装甲車の車体構造として、足回りには8輪のコンバットタイヤを装備し、機関銃などで被弾してもすぐに空気がぬけてパンクすることはなく走行が続けられます。また車内からタイヤの空気圧を遠隔操作できる様にもなっています。
この空気圧調整機能を使い路面状況に適した接地圧へ変えることで走破性を高めることもできます。8本あるタイヤが1~2本が破損しても、装輪装甲車には走り続けられるタフさがあります。逆に装軌車両の場合は不整地での走破性能は高いですが、履帯(キャタピラ)が脱落したり切断してしまうと戦闘地域からの離脱が困難になります。
駆動は4軸の8輪で全輪駆動(8×8)と後輪2軸駆動(4×8)を選択できます。操舵(ステアリング)は前2軸4輪で行い、2軸が可動することでスムーズな旋回が可能です。
車内の配置として、車体前部左側にディーゼルエンジン、その右側に操縦席、その後ろが車長室になっています。後部の乗員室には左右向かい合わせになっている8名分のベンチシートが備わっています。この乗員室には左右2箇所ずつ計4箇所の防弾ガラス窓があり、車外の様子を確認することができます。この防弾ガラス窓も防護面では弱点ともなります。残念ながら73式装甲車や89式装甲戦闘車などに見られる外部へ射撃可能な銃眼(ガンポート)としての機能は持っていません。
仮に、乗車した状態で搭乗員が戦闘を行うとしたら、乗員室上面にあるハッチを開放して隊員が身を乗り出して射撃を実施することはできます。
車体後部には油圧駆動の大型ランプドアがあり、武装した隊員による迅速な下車戦闘が可能になっています。このランプドア自体にも片開きの扉が備わっているので、油圧駆動不良を起こした場合でも乗り降りができます。
96式装輪装甲車の装甲・武装
96式装輪装甲車の装甲には溶接構造の防弾鋼板が使用され、小銃弾や砲弾片を防ぐ程度の防護性能とされています。
車体前面は被弾軽減のために傾斜構造になっていますが後部乗員室周辺の側面などは垂直構造になっています。これは96式装輪装甲車が公道走行を前提に考えて道路交通法での車幅2.5m以内に収めているためで、乗員を多く乗せるために車内空間を確保するためでもあります。
他にも一般道を走行するための装備として、操縦手席などのハッチにはワイパー付きのガラス張り風防(ウィンドシールド)を取り付けられる様になっています。
武装として車長室には旋回式の展望塔(キューポラ)が備わり、そこへ「"A型":96式40mm自動擲弾銃」又は「"B型":12.7mm重機関銃M2」の銃架を選択して取り付けます。
この様に各搭載火器は専用銃架により搭載されるので、武装換装が容易に行える様にはなっていません。ちなみに96式40mm自動擲弾銃は96式装輪装甲車専用に開発された装備なので、三脚架に取り付けての射撃も可能にはなっていますが基本的に当車両に搭載して使用されます。
駐屯地創立記念行事でも各武装を搭載したバージョンを見ることができます。富士総合火力演習ではそれぞれの搭載火器の実弾射撃を実施しています。
2014年までに373両が調達されていますが1両が約1億2000万円と装輪装甲車にしては高価なため、より安価な軽装甲機動車や高機動車の方が多く調達されています。
イラク復興支援に派遣された車両には改良が施され、車長室展望塔への防弾板追加やワイヤーカッター、エンジン吸気口への防塵フィルターなどが追加されました。このイラク復興支援車両は、陸上自衛隊 広報センター(りっくんランド)に屋外展示されていましたが、リニューアル改修後に撤去されてしまいました。
また、海外派遣が多い宇都宮駐屯地の中央即応連隊などには、国際支援活動仕様として、これらの追加改良の他に車体側面や前面などに追加装甲を施した「96式装輪装甲車Ⅱ型」が調達されて優先的に配備されています。