陸自調査団【陸上自衛隊装備品】
架橋装備(戦車橋・支援橋等)
戦闘地域では支援物資の供給遮断や前進する部隊を妨害するなどの目的で、河川にかかる橋を破壊することがあります。その場合に大型車両を通過させる橋梁の短時間での再構築が重要となります。施設科部隊の架橋装備は戦車などの重車両を通過させられる橋を迅速に展開することができます。その重要性は日本の自衛隊だけではなく世界各国の軍隊でも様々な機材が開発されているほどです。河川氾濫により崩壊した橋梁の代用架橋や震災での対岸への大規模避難など、自然災害への対応にも架橋機材は期待されています。
架橋
07式機動支援橋
81式自走架柱橋の後継として開発された河川や地峡に戦車などの重車両を通過させるための架橋装備。重量50tを超える90式戦車なども通過させられる架柱(橋脚)を必要としない単径間橋の架橋装備です。81式自走架柱橋
1981年に制式採用された自走式の架橋器材。架柱を地面や河川内に立て迅速に架設して戦車等を通過させるために使われます。1セットは6両で構成され1両は長さ10m、幅3.75mで最大60mの橋を構築可能です。戦車橋
91式戦車橋
67式戦車橋の後継として配備された戦車や自走砲などに随伴して、河川や地峡に橋を掛けて部隊を通過させる自走式架橋装備。90式戦車を含む最大60tまでの車両を通過させられる性能を持っています。-
- 装備品一覧はこちら
-
- 99式自走155mm榴弾砲
- 203mm自走榴弾砲
- 96式自走120mm迫撃砲
- 87式自走高射機関砲
- 多連装ロケットMLRS
- 155mm榴弾砲FH70
- 81mm迫撃砲L16
- 120mm迫撃砲RT
- 84mm無反動砲
- 03式中距離地対空誘導弾
- 地対空誘導弾 改良ホーク
- 11式短距離地対空誘導弾
- 81式短距離地対空誘導弾
- 93式近距離地対空誘導弾
- 91式携帯地対空誘導弾
- 01式軽対戦車誘導弾
- 12式地対艦誘導弾
- 88式地対艦誘導弾
- 中距離多目的誘導弾
- 79式対舟艇対戦車誘導弾