陸自調査団【年間イベントカレンダー

2025年2月
自衛隊・米軍・防災イベント情報

各地域の陸海空自衛隊・関東近郊・東海・中部の米軍等のイベント情報です。

全国の陸海空自衛隊、関東近郊・東海・中部地方を中心とした在日米軍、海上保安庁や消防、警察などの防災機関で実施が予定されているイベント情報を掲載しています。一般の方でも参加できる基地・駐屯地一般開放や艦艇公開、音楽演奏会イベントなどを月別のカレンダーとしてまとめています。

陸上自衛隊の駐屯地創立記念行事、航空自衛隊の基地航空祭、海上自衛隊の艦艇一般公開など。自衛隊関連イベントの他にも海上保安庁、消防、警察などが参加する防災訓練や関連施設の公開イベントなども掲載しています。在日米軍基地イベントでは施設に入場するために身分証明証の持参が必用になる場合がありますのでご注意ください。

2025年2月のイベント一覧 北部方面隊(北部地区) 東北方面隊(東北地区) 東部方面隊(東部地区) 中部方面隊(中部地区) 西部方面隊(西部地区) 自衛隊地方協力本部による説明会・相談会
2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー

陸上自衛隊 陸上自衛隊 陸上自衛隊

北部方面隊
北海道

陸上自衛隊 第5音楽隊 第52回定期演奏会
※応募受付は2025年1月20日(月)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月22日(土)
    開場:13:00 開演:14:00
陸上自衛隊 第5音楽隊 第52回定期演奏会:ポスター ※ポスター:出典元
第5旅団サイト

北海道 河東郡 音更町にある音更町文化センターで「陸上自衛隊 第5音楽隊 第52回定期演奏会」が開催されます。
第5音楽隊による演奏、鑑賞された方との共演などが行われますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法第5旅団HPの申込フォームによる応募
●応募締切2025年1月20日(月)まで
※諸事情等によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東北方面隊
秋田県

陸上自衛隊 東北方面音楽隊演奏会2025 in 秋田
※応募受付は2025年1月6日(月)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月11日(火・祝)
    開場:13:00 開演:14:00
陸上自衛隊 東北方面音楽隊演奏会2025 in 秋田:ポスター ※ポスター出典元
秋田地方協力本部サイト

秋田県 秋田市にある あきた芸術劇場ミルハスで「陸上自衛隊 東北方面音楽隊演奏会2025 in 秋田」が開催されます。
東北方面音楽隊による演奏が鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法秋田地方協力本部への往復ハガキによる応募
●応募締切2025年1月6日(月)当日消印有効
※新型コロナウイルスの流行度合いにより中止や縮小となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
山形県

第20回 陸上自衛隊 第6師団音楽まつり
※応募受付は2025年1月17日(金)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月16日(日)
    ・第1回公演:開場10:00 開演11:00
    ・第2回公演:開場14:00 開演15:00
第20回 陸上自衛隊 第6師団音楽まつり:ポスター ※ポスター出典元
第6師団サイト

山形県 天童市にある天童市市民文化会館で「第20回 陸上自衛隊 第6師団音楽まつり」が開催されます。
第6音楽隊、福島駐屯地ファンシードリル、自衛太鼓などによるコンサートを鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法第6師団へのインターネット 又は 往復ハガキによる応募
●応募締切2025年1月17日(金)必着
※災害派遣や諸事情等によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東部方面隊
群馬県

第9回 陸上自衛隊 第12音楽隊 室内楽演奏会
※応募受付は2025年1月7日(火)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月2日(日)
    開場:13:00 開演:13:30
第9回 陸上自衛隊 第12音楽隊 室内楽演奏会:ポスター ※ポスター出典元
第12旅団X(旧Twitter)

群馬県 高崎市にある高崎芸術劇場 音楽ホールで「第9回 陸上自衛隊 第12音楽隊 室内楽演奏会」が開催されます。
第12音楽隊による金管や打楽器による多重奏などが鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法相馬原駐屯地への往復ハガキによる応募
●応募締切2025年1月7日(火)当日消印有効
※部隊の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

防衛省・市ヶ谷駐屯地&練馬駐屯地見学ツアー
自衛隊東京地方協力本部 台東出張所
※応募受付は2025年2月4日(火)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月21日(金)
    受付時間:8:45~9:10
防衛省・市ヶ谷駐屯地&練馬駐屯地見学ツアー 台東出張所:ポスター ※ポスター出典元
東京地方協力本部サイト

防衛省・市ヶ谷駐屯地と陸上自衛隊 練馬駐屯地を見学するツアーが、東京地方協力本部 台東出張所の企画で実施されます。
市ヶ谷駐屯地での広報展示室の見学や体験喫食、練馬駐屯地へ移動しての訓練見学などが行われますので、参加希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●申込方法台東出張所HPの申込フォームからの応募
●参加対象学生(学年問わず)、保護者、学校関係者
●応募締切2025年2月4日(火)まで
※部隊の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

陸上自衛隊 広報センター りっくんランド
73式大型トラック体験搭乗&装備品展示&陸模展

  • 実施
  • 2025年2月22日(土)・23日(日)
    ・開催時間:9:00~16:45
りっくんランド 73式大型トラック体験搭乗&装備品展示&陸模展:ポスター ※ポスター出典元
りっくんランドHP

陸上自衛隊 広報センター りっくんランドで、73式大型トラック体験搭乗&装備品展示&陸模展が開催されます。
73式大型トラックの体験搭乗、装備品展示(重装輪回収車)、陸上自衛隊模型同好会の展示会などが行われますので、是非ご来場ください。
※体験搭乗は「優先搭乗券」の事前申し込みができます。
●優先搭乗券申込2025年1月16日(木)~2月6日(木)
※災害発生時や天候の状況等によりイベントが中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
埼玉県

令和6年度 東部方面音楽まつり
※応募受付は2025年1月23日(木)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月23日(日)
    ・第1回公演:開場9:30 開演10:30
    ・第2回公演:開場13:30 開演14:30
令和6年度 東部方面音楽まつり:ポスター ※ポスター出典元
東部方面隊サイト

埼玉県 和光市にある和光市民文化センター サンアゼリア大ホールで「令和6年度 東部方面音楽まつり」が開催されます。
東部方面音楽隊、第1音楽隊、第12音楽隊、自衛太鼓などによる演奏が鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法東部方面隊HPの申込フォームによる応募
●応募締切2025年1月23日(木)まで
※諸事情によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
埼玉県

令和6年度 東部方面音楽まつりコラボイベント in 和光市民広場

  • 実施
  • 2025年2月23日(日)
    開催時間:9:00~16:30
令和6年度 東部方面音楽まつりコラボイベント:ポスター ※ポスター出典元
東部方面隊X(旧Twitter)

埼玉県 和光市にある 和光市民広場を会場に「令和6年度 東部方面音楽まつりコラボイベント」が開催されます。
令和6年度 東部方面音楽まつりの実施にあわせて、野外入浴セットや野外炊具等の展示、太鼓演奏、野外売店などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
中部方面隊
愛知県

陸上自衛隊 第10音楽隊
アンサンブルコンサート in イオンモール名古屋茶屋

  • 実施
  • 2025年2月1日(土)
    ・第1回:13:00~
    ・第2回:14:30~
    ・広報ブース:10:00~16:00
陸上自衛隊 第10音楽隊アンサンブルコンサート:ポスター ※ポスター出典元
イオンモール名古屋茶屋HP

愛知県 名古屋市 港区にあるイオンモール名古屋茶屋 3Fレクチャースペースで、陸上自衛隊 第10音楽隊アンサンブルコンサートが開催されます。
第10音楽隊によるクラリネットや金管重奏の鑑賞、愛知地方協力本部による広報ブースなどが行われますので、是非ご来場ください。
※部隊の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
大阪府

OSAKA防衛防災フェスティバル2025

  • 実施
  • 2025年2月16日(日)
    開催時間:10:00~16:00
OSAKA防衛防災フェスティバル2025:ポスター ※ポスター出典元
大阪防衛協会青年部会Facebook

大阪府 大阪市 住之江区にあるアジア太平洋トレードセンター(ATC)を会場に「OSAKA防衛防災フェスティバル2025」が開催されます。
16式機動戦闘車等の自衛隊装備品展示、野外炊具による炊き出し、中部方面音楽隊演奏、グッズ販売などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
京都府

陸上自衛隊 in 京都鉄道博物館2025
自衛隊京都地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月22日(土)
    開催時間:10:30~16:00
陸上自衛隊 in 京都鉄道博物館2025:ポスター ※ポスター出典元
京都鉄道博物館HP

京都府 京都市にある京都鉄道博物館で「陸上自衛隊 in 京都鉄道博物館2025」が開催されます。
陸上自衛隊 桂駐屯地の装備品展示、京都地方協力本部による制服試着体験やお楽しみコーナーなどが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
西部方面隊
鹿児島県

陸上自衛隊 川内駐屯地 創立39周年記念行事
【市中パレード・駐屯地一般開放】

  • 実施
  • 市中パレード
    ・2025年2月1日(土) 13:55~14:10
    駐屯地一般開放
    ・2025年2月2日(日) 8:30~15:00
陸上自衛隊 川内駐屯地 創立39周年記念行事:ポスター ※ポスター出典元
鹿児島地方協力本部サイト

鹿児島県 薩摩川内市にある第8施設大隊が所在する陸上自衛隊 川内駐屯地で「川内駐屯地 創立39周年記念行事」が実施されます。
2025年2月1日(土)には薩摩川内市街地での市中パレード、2月2日(日)は駐屯地を一般開放して訓練展示や体験試乗などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等により行事内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
鹿児島県

陸上自衛隊 奄美駐屯地・瀬戸内分屯地 開設6周年記念行事

  • 実施
  • 2025年2月2日(日)
    一般開放:8:00~15:00
陸上自衛隊 奄美駐屯地・瀬戸内分屯地 開設6周年記念行事:ポスター ※ポスター出典元
奄美駐屯地X(旧Twitter)

鹿児島県 奄美市(奄美大島)にある陸上自衛隊 奄美駐屯地で「奄美駐屯地・瀬戸内分屯地 開設6周年記念行事」が実施されます。
駐屯地を一般開放して、記念式典、能力展示、装備品展示、ちびっ子広場などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等により行事内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
熊本県

令和6年度 西部方面音楽まつり
※応募受付は2024年12月8日(日)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月11日(火・祝)
    ・第1回公演:開場13:00 開演14:00~15:40
    ・第2回公演:開場17:00 開演18:00~19:40
令和6年度 西部方面音楽まつり:ポスター ※ポスター出典元
西部方面隊X(旧Twitter)

熊本県 熊本市にある熊本市民会館シアーズホーム夢ホールで「令和6年度 西部方面音楽まつり」が開催されます。
西部方面音楽隊、各駐屯地の自衛太鼓、ゲストバンド・団体等による演奏が鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法西部方面隊HPの申込フォームによる応募
●応募締切2024年12月8日(日)まで
※やむを得ない事情等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
福岡県

令和6年度 陸上自衛隊 飯塚駐屯地 音楽の夕べ

  • 実施
  • 2025年2月19日(水)
    開場:18:30 開演:19:00~21:00
令和6年度 陸上自衛隊 飯塚駐屯地 音楽の夕べ:ポスター ※ポスター出典元
飯塚駐屯地サイト

福岡県 田川市 平松町にある田川文化センターで「令和6年度 陸上自衛隊 飯塚駐屯地 音楽の夕べ」が開催されます。
申し込み・チケット不要(先着順)で、飯塚駐屯地音楽部や地元高校吹奏楽部による演奏が鑑賞できますので、是非ご来場ください。
●入場方法先着順での入場(申し込み・チケット不要)となります。
※部隊の状況等によりイベントが中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
沖縄県

6th CAMP MIYAKOJIMA FESTIVAL
(宮古島駐屯地 創立6周年記念行事)

  • 実施
  • 2025年2月23日(日)
    一般開放:9:00~15:00
宮古島駐屯地 創立6周年記念行事:ポスター ※ポスター出典元
宮古島駐屯地X(旧Twitter)

沖縄県 宮古島市(宮古島)にある宮古警備隊が所在している陸上自衛隊 宮古島駐屯地で「6th CAMP MIYAKOJIMA FESTIVAL(宮古島駐屯地 創立6周年記念行事)」が実施されます。
駐屯地を一般開放して、観閲式、訓練展示、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等により行事内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら

海上自衛隊 海上自衛隊 海上自衛隊

東部エリア
神奈川県

海上自衛隊 横須賀音楽隊 第59回定期演奏会
※応募受付は2024年12月9日(月)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月7日(金)
    開場:18:00 開演:19:00
海上自衛隊 横須賀音楽隊 第59回定期演奏会:ポスター ※ポスター出典元
横須賀音楽隊サイト

神奈川県 横浜市にある横浜みなとみらいホールで「海上自衛隊 横須賀音楽隊 第59回定期演奏会」が開催されます。
横須賀音楽隊により映画やゲーム等の多彩な楽曲が鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法横須賀音楽隊HPの申込フォームによる応募
●応募締切2024年12月9日(月)まで
※諸事情によりイベントが中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
神奈川県

海上自衛隊 横須賀基地見学会
東京地方協力本部 新小岩募集案内所
※応募受付は2025年1月7日(火)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月13日(木)
    実施時間:当選者に連絡
海上自衛隊 横須賀基地見学会 新小岩募集案内所:ポスター ※ポスター出典元
東京地方協力本部サイト

神奈川県 横須賀市にある海上自衛隊 横須賀基地で、東京地方協力本部 新小岩募集案内所の企画による横須賀基地見学会が実施されます。
東京都内から基地までの自衛隊のバスによる送迎付きで、横須賀基地の施設や艦艇見学などが行われますので、参加希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●申込方法新小岩募集案内所HPの申込フォームによる応募
●参加対象17歳~32歳までの方
●応募締切2025年1月7日(火)まで
※部隊の状況等によりイベントが中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
神奈川県

海上自衛隊 横須賀基地見学(潜水艦艦内見学等)
東京地方協力本部 豊島出張所
※応募受付は2025年1月17日(金)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月18日(火)
    実施時間:当選者に連絡
海上自衛隊 横須賀基地見学(潜水艦艦内見学等):ポスター ※ポスター出典元
東京地方協力本部X(旧Twitter)

神奈川県 横須賀市にある海上自衛隊 横須賀基地を見学できるツアーが、東京地方協力本部 豊島出張所の企画で実施されます。
貴重な潜水艦の内部見学、艦艇見学、湾内クルーズ、体験喫食などが行われますので、参加希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●申込方法豊島出張所への電話 又は メールによる応募
●参加対象15歳~32歳までの方
●応募締切2025年1月17日(金)まで
※部隊の状況等によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
中部エリア
愛知県

海上自衛隊 掃海隊群 一般公開 in 蒲郡ふ頭11号岸壁
自衛隊愛知地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月11日(火・祝)
    ・一般公開:9:00~12:00
    (開門:7:30 / 最終受付:11:30)
海上自衛隊 掃海隊群 一般公開 in 蒲郡ふ頭11号岸壁:ポスター ※ポスター出典元
愛知地方協力本部サイト

愛知県 蒲郡市にある蒲郡ふ頭11号岸壁で、愛知地方協力本部による海上自衛隊 掃海隊群の一般公開が実施されます。
掃海母艦、掃海艦、掃海艇、輸送艦で編成されている掃海隊群の艦艇に乗艦しての見学ができますので、是非ご来場ください。
※天候等の状況によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
三重県

海上自衛隊 掃海艇「たかしま」一般公開 in 津 松坂港
自衛隊三重地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月16日(日)
    ・一般公開:9:00~16:00
海上自衛隊 掃海艇「たかしま」一般公開 in 津 松坂港:ポスター ※ポスター出典元
三重地方協力本部サイト

三重県 松阪市にある 津 松坂港 中央岸壁で、三重地方協力本部による、海上自衛隊 掃海艇「たかしま」の一般公開が実施されます。
事前申し込み不要で、海上自衛隊の掃海艇に乗艦しての見学、装備品展示、制服試着体験などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
西部エリア
宮崎県

海上自衛隊 護衛艦「じんつう」一般公開 in 宮崎港11号岸壁
自衛隊宮崎地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月9日(日)
    ・一般公開(午前):9:00~12:00(最終受付 11:30)
    ・一般公開(午後):13:00~16:00(最終受付 15:30)
海上自衛隊 護衛艦「じんつう」一般公開 in 宮崎港11号岸壁:ポスター ※ポスター出典元
宮崎地方協力本部X(旧Twitter)

宮崎県 宮崎市にある宮崎港 11号岸壁で、宮崎地方協力本部による、海上自衛隊 護衛艦「じんつう」の一般公開が実施されます。
事前申し込み不要で、海上自衛隊の護衛艦に乗艦しての見学、陸上自衛隊の装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
鹿児島県

海上自衛隊 水中処分母船5号 一般公開 in 川内港京泊埠頭
自衛隊鹿児島地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月15日(土)
    ・一般公開:14:00~17:00(最終乗艦:16:45まで)
海上自衛隊 水中処分母船5号(YDT05)一般公開 in 川内港京泊埠頭:ポスター ※ポスター出典元
鹿児島地方協力本部サイト

鹿児島県 薩摩川内市にある川内港京泊埠頭で、鹿児島地方協力本部による海上自衛隊 水中処分母船5号(YDT05)の一般公開が実施されます。
事前申し込み不要で、水中処分員を支援する水中処分母船に乗船しての見学ができますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら

航空自衛隊 航空自衛隊 航空自衛隊

北空エリア
青森県

航空自衛隊 北部航空音楽隊 第44回定期演奏会
※応募受付は2025年1月17日(金)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月8日(土)
    開場:14:00 開演:15:00
航空自衛隊 北部航空音楽隊 第44回定期演奏会:ポスター ※ポスター出典元
北部航空音楽隊サイト

青森県 八戸市にある SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂)で「航空自衛隊 北部航空音楽隊 第44回定期演奏会」が開催されます。
北部航空音楽隊による映画等の多彩な曲目での演奏が鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法北部航空音楽隊HPの申込フォームによる応募
●応募締切2025年1月17日(金)まで
※諸事情によりイベントが中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
中空エリア(関東地区)
東京都

航空自衛隊 航空中央音楽隊特別公演 in 杉並公会堂
※応募受付は2025年1月8日(水)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月7日(金)
    開場:18:00 開演:19:00
航空自衛隊 航空中央音楽隊特別公演 in 杉並公会堂:ポスター ※ポスター出典元
航空中央音楽隊サイト

東京都 杉並区にある杉並公会堂で「航空自衛隊 航空中央音楽隊特別公演」が開催されます。
特別ゲストにベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席トロンボーン奏者を迎えてのコンサートを鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法航空中央音楽隊への往復ハガキによる応募
●応募締切2025年1月8日(水)必着
※諸事情によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
茨城県

航空自衛隊 百里基地見学ツアー(第7航空団航空機見学)
自衛隊東京地方協力本部 西東京地域事務所
※応募受付は2025年2月14日(金)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月18日(火)
    見学時間:10:00~15:00
    (集合時間:7:00~7:30)
  • 場所
  • 集合場所
    田無駅前
    (東京都 西東京市 田無町4-1)
    見学場所
    航空自衛隊 百里基地
    (茨城県 小美玉市 百里170)
    ※集合場所から百里基地へは自衛隊バスでの無料送迎となります。
航空自衛隊 百里基地見学ツアー(第7航空団航空機見学)西東京地域事務所:ポスター ※ポスター出典元
東京地方協力本部サイト

茨城県 小美玉市にある航空自衛隊 百里基地の部隊を見学するツアーが、東京地方協力本部 西東京地域事務所の企画で実施されます。
F-2支援戦闘機を主装備とする第7航空団の航空機見学、体験喫食などが行われますので、参加希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●申込方法西東京地域事務所HPの申込フォームからの応募
●参加資格16歳~32歳までの方
●応募締切2025年2月4日(火)12:00まで(体験喫食希望者)
●応募締切2025年2月14日(金)12:00まで(ツアー参加希望者)
※部隊の状況等によりイベントが中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
中空エリア
静岡県

航空自衛隊70周年記念 浜松基地 ふれあいコンサート2025
※応募受付は2025年1月14日(火)に終了しています

  • 実施
  • 2025年2月14日(金)
    開場:18:00 開演:19:00
航空自衛隊70周年記念 浜松基地 ふれあいコンサート2025:ポスター ※ポスター出典元
浜松基地サイト

静岡県 浜松市にあるアクトシティ浜松で「航空自衛隊70周年記念 浜松基地 ふれあいコンサート2025」が開催されます。
航空自衛隊 中部航空音楽隊による演奏が鑑賞できますので、観覧希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●応募方法浜松基地への往復ハガキによる応募
●応募締切2025年1月14日(火)必着
※諸事情によりイベントの内容変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら

自衛官募集 地方協力本部イベント 自衛官募集

東部方面隊(東部地区)
東京都

自衛隊ポップアップブース2025 in イオンモール東久留米
自衛隊東京地方協力本部 国分寺募集案内所

  • 実施
  • 2025年2月1日(土)
    開催時間:10:00~15:00
自衛隊ポップアップブース2025 in イオンモール東久留米:ポスター ※ポスター出典元
東京地方協力本部サイト

東京都 東久留米市にあるイオンモール東久留米で、東京地方協力本部 国分寺募集案内所による自衛隊広報イベントが開催されます。
73式小型トラック等の自衛隊車両展示、南極の氷展示、フォトスポットなどが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
茨城県

しごとのくるま2025 in 日立シビックセンター新都市広場
自衛隊茨城地方協力本部

しごとのくるま2025 in 日立シビックセンター新都市広場:ポスター ※ポスター出典元
茨城地方協力本部サイト

茨城県 日立市にある日立シビックセンター新都市広場で「しごとのくるま2025」が開催されます。
自衛隊からは、茨城地方協力本部による96式装輪装甲車等の装備品展示や制服試着体験などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
新潟県

自衛隊のりものフェスタ2025 in アピタ新潟亀田店
自衛隊新潟地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月16日(日)
    開催時間:9:00~16:00
自衛隊のりものフェスタ2025 in アピタ新潟亀田店:ポスター ※ポスター出典元
アピタ新潟亀田店HP

新潟県 新潟市にあるアピタ新潟亀田店で、新潟地方協力本部による自衛隊広報イベントが開催されます。
73式小型トラック等の自衛隊装備品展示、ミニ制服試着体験などが行われますので、是非ご来場ください。
※部隊の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
静岡県

自衛隊冬フェス2025 in イオンモール富士宮
自衛隊静岡地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月22日(土)
    開催時間:10:00~15:00
衛隊冬フェス2025 in イオンモール富士宮:ポスター ※ポスター出典元
イオンモール富士宮HP

静岡県 富士宮市 浅間町にあるイオンモール富士宮で、静岡地方協力本部による自衛隊広報イベントが開催されます。
軽装甲機動車や1t半救急車等の自衛隊車両展示、制服試着体験、キャラクター来場などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
山梨県

自衛隊×警察たいけんフェス2005 in ラザウォーク甲斐双葉
自衛隊山梨地方協力本部

  • 実施
  • 2025年2月23日(日)
    開催時間:10:00~15:00
自衛隊×警察たいけんフェス2005 in ラザウォーク甲斐双葉:ポスター ※ポスター出典元
ラザウォーク甲斐双葉HP

山梨県 甲斐市にあるラザウォーク甲斐双葉で「自衛隊×警察たいけんフェス2005」が開催されます。
山梨地方協力本部による自衛隊車両展示、制服試着体験、缶バッジ作成体験、警察車両展示などが行われますので、是非ご来場ください。
※諸事情等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
説明会・相談会
東京都

自衛官を知るなんでも相談会 in 東京地方協力本部 台東出張所

  • 実施
  • 2025年2月2日(日)
    ・午前:10:00~12:00
    ・午後:14:00~16:00
自衛官を知るなんでも相談会 in 東京地方協力本部 台東出張所:ポスター ※ポスター出典元
東京地方協力本部サイト

上野駅からすぐの場所にある東京地方協力本部 台東出張所で、自衛官を知るなんでも相談会が開催されます。
就職活動をしている学生の方、転職を考えている方など、現役自衛官がなんでも質問に答えてくれますので、参加希望の方は応募要項をご確認の上でお申し込みください。
●申込方法台東出張所HPの申込フォームからの応募
※災害発生等の状況によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら

在日米軍 在日米軍 在日米軍

 

  • 実施
  •  
  • 場所
  •  
  • 公式
    リンク

消防庁 消防庁 消防庁

東部地区
千葉県

令和7年 成田市消防出初式

  • 実施
  • 2025年2月9日(日)
    開催時間:10:00~12:00
    ※雨天時:成田国際文化会館内大ホールで実施
令和7年 成田市消防出初式:ポスター ※ポスター出典元
成田市HP

千葉県 成田市にある、成田国際文化会館 駐車場を会場に「令和7年 成田市消防出初式」が実施されます。
式典、部隊行進、消防音楽隊演奏、消防演技、消防めしブースなどが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

城東消防署
防災訓練 in 南砂町ショッピングセンターSUNAMO

  • 実施
  • 2025年2月9日(日)
    開催時間:10:00~14:00
    ※雨天時中止
城東消防署 防災訓練 in 南砂町ショッピングセンターSUNAMO:ポスター ※ポスター出典元
城東消防署サイト

東京都 江東区にある 南砂町ショッピングセンターSUNAMOで、城東消防署による防災訓練が実施されます。
まちかど防災訓練車による放水体験、地震体験などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

深川消防署
防災デリ2025 in ららぽーと豊洲・豊洲ぐるり公園

  • 実施
  • 2025年2月15日(土)
    開催時間:13:30~15:30
    ※雨天時中止あり
防災デリ2025 in ららぽーと豊洲・豊洲ぐるり公園:ポスター ※ポスター出典元
深川消防署サイト

東京都 江東区 豊洲にあるアーバンドック ららぽーと豊洲で、深川消防署による「防災デリ2025 in ららぽーと豊洲・豊洲ぐるり公園」が開催されます。
消防車両展示、地震体験、応急救護体験、ミニ防火衣着装体験などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

城東消防フェア2025 in アリオ北砂

  • 実施
  • 2025年2月22日(土)
    開催時間:10:00~13:00
    ※雨天時規模縮小
城東消防フェア2025 in アリオ北砂:ポスター ※ポスター出典元
城東消防署サイト

令和7年春の火災予防運動の実施にあわせて、東京都 江東区 北砂にあるアリオ北砂で「城東消防フェア2025 in アリオ北砂」が開催されます。
消防車両展示、初期消火体験、ミニ防火衣着装体験、スタンプラリーなどが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

令和7年春の火災予防運動
浅草神社 消防演習

  • 実施
  • 2025年2月26日(水)
    実施時間:9:00~9:15
令和7年春の火災予防運動 浅草神社 消防演習:ポスター ※ポスター出典元
東京消防庁アプリ

令和7年春の火災予防運動の実施にあわせて、東京都 台東区にある 浅草神社で消防演習が実施されます。
日本堤消防署の消防車、自衛消防隊による一斉放水等の消防演習が行われますので、是非ご見学ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

日本橋消防署 令和7年春の火災予防運動 消防艇演習

  • 実施
  • 2025年2月28日(金)
    実施時間:10:00~10:20
    ※雨天時2025年3月4日(火)に延期
日本橋消防署 令和7年春の火災予防運動 消防艇演習:ポスター ※ポスター出典元
日本橋消防署サイト

令和7年春の火災予防運動の実施にあわせて、東京都 中央区にある隅田川テラス(新大橋下流 隅田川右岸)で、消防艇による消防演習が実施されます。
消防艇による消防演習とあわせて、東京消防庁キャラクター「キュータくん」による火災予防の呼びかけなども行われますので、是非ご見学ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら

警察庁 警察庁 警察庁

埼玉県

行田警察署・大泉警察署
交通安全キャンペーン2025 in さきたま古墳公園

  • 実 施
  • 2025年2月8日(土)
    開催時間:13:30~14:30
    ※雨天時中止
行田警察署・大泉警察署 交通安全キャンペーン2025:ポスター ※ポスター出典元
埼玉県警察X(旧Twitter)

埼玉県 行田市にある さきたま古墳公園 にぎわい広場で、埼玉県警察 行田警察署と群馬県警察 大泉警察署の合同による交通安全イベントが開催されます。
GT-Rパトカーやサイドカー白バイ等の展示・乗車体験、子ども制服試着体験、啓発品配布などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
埼玉県

川越警察署
防犯・交通安全キャンペーン2025 in 生鮮漁港川越

  • 実 施
  • 2025年2月15日(土)
    開催時間:10:00~12:00
    ※雨天時中止あり
川越警察署 防犯・交通安全キャンペーン2025 in 生鮮漁港川越:ポスター ※ポスター出典元
埼玉県警察サイト

埼玉県 川越市にある川越総合地方卸売市場内 生鮮漁港川越で、埼玉県警察 川越警察署による防犯・交通安全キャンペーンが実施されます。
パトカーや白バイの展示・乗車体験、白バイ隊員の制服試着体験、啓発品配布などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
千葉県

千葉県警察 災害警備合同訓練 in 千葉県警察本部 第二機動隊

  • 実 施
  • 2025年2月19日(水)
    実施時間:10:30~(約1時間)
千葉県警察 災害警備合同訓練:ポスター ※ポスター出典元
千葉県警察X(旧Twitter)

千葉県 千葉市 稲毛区にある千葉県警察本部 第二機動隊で「千葉県警察 災害警備合同訓練」が実施されます。
救出救助訓練、ドローンによる映像転送訓練などが行われますので、機動隊の活動に興味のある方は、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベント内容の変更や中止となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら

海上保安庁 海上保安庁 海上保安庁

 

  • 実施
  •  
  • 場所
  •  
  • 公式
    リンク

防災関係 防災関係 防災関係

東部地区
東京都

京島ストリート防災フェスティバル2025

京島ストリート防災フェスティバル2025:ポスター ※ポスター出典元
防災フェスティバルHP

東京都 墨田区にある京島三丁目ぐるぐる広場前道路周辺を会場に「京島ストリート防災フェスティバル2025」が開催されます。
東京消防庁によるVR防災体験車や煙体験、自衛隊の装備品展示、キッチンカーなどが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
埼玉県

令和6年度 蓮田市防災フェア

  • 実施
  • 2025年2月9日(日)
    ・開催時間:9:00~11:30
    (オープニングセレモニー:8:45~)
    ※荒天中止
令和6年度 蓮田市防災フェア:ポスター ※ポスター出典元
蓮田市HP

埼玉県 蓮田市にある蓮田市役所を会場に「令和6年度 蓮田市防災フェア」が開催されます。
自衛隊、消防、警察等の車両展示、自衛隊による炊き出し、防災展示・体験、キッチンカーなどが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
東京都

防災フェスタ2025 in KOMAZAWA

  • 実施
  • 2025年2月15日(土)
    開催時間:10:00~15:00
防災フェスタ2025 in KOMAZAWA:ポスター ※ポスター出典元
駒沢オリンピック公園HP

東京都 世田谷区にある駒沢オリンピック公園を会場に「防災フェスタ2025 in KOMAZAWA」が開催されます。
自衛隊、消防、警察による緊急車両展示、防災クイズラリー、煙中避難体験や消火器体験等の防災体験などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
千葉県

令和6年度 八街市総合防災訓練

  • 実施
  • 2025年2月16日(日)
    ・実施時間:9:00~12:30
    ※小雨決行
令和6年度 八街市総合防災訓練:ポスター ※ポスター出典元
八街市HP

千葉県 八街市にある 八街市立八街中学校を会場に「令和6年度 八街市総合防災訓練」が実施されます。
ヘリコプターや消防車両等による消防訓練、炊き出し・給食支援訓練、車両展示、防災展示・体験などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
中部地区
滋賀県

ブランチ防災2025 in ブランチ大津京

  • 実施
  • 2025年2月15日(土)
    開催時間:11:00~15:00
    ※荒天中止
ブランチ防災2025 in ブランチ大津京:ポスター ※ポスター出典元
滋賀地方協力本部X(旧Twitter)

滋賀県 大津市にあるブランチ大津京で「ブランチ防災2025」が開催されます。
自衛隊による野外炊具での炊き出し、自衛隊車両展示、防災体験・展示などが行われますので、是非ご来場ください。
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。

イベント情報の詳細はこちら
2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー