航空自衛隊陸自調査団【2025年8月イベントお知らせ】

令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭
2025年8月31日(日)

令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭:ポスター ※ポスター出典元
松島基地X

宮城県 東松島市にある第4航空団が所在する航空自衛隊 松島基地で「令和7年度 松島基地航空祭」が開催されます。
基地を一般開放して、ブルーインパルスの飛行展示、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。

  • ■実施日時
  • 2025年8月31日(日)
    ・一般開放:9:00~15:00

『令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭』について

2025年8月31日(日)に、宮城県 東松島市にある 航空自衛隊 松島基地で「令和7年度 松島基地航空祭」が開催されます。
基地を一般開放して、ブルーインパルスの飛行展示、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■実施日時
  • 2025年8月31日(日)
  • ・一般開放:9:00~15:00
  • ■実施場所
  • 航空自衛隊 松島基地
    (宮城県 東松島市 矢本字板取85)

■来場に関して

  • 基地内に一般来場者用の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
  • ●入場時に、手荷物検査、金属探知機での検査を実施しますのでご協力ください。
  •  ※ペースメーカー等の医療機器を使用されている方は係員までお申し出ください。
  •  ※持ち込み禁止物が確認された場合には、その場で破棄されるか預けてからの来場をお願いします。
  •  ※持ち込み禁止物等の預かりは一切行っていません。
■基地内駐車場について
  • 基地内に一般来場者用の駐車場はありません。
  •  ※公共交通機関をご利用ください。
  • 【お身体が不自由な方の専用駐車場】
  • ●お身体が不自由な方の専用駐車場が、基地内に準備されていますが、駐車台数には限りがあります。
  •  ※満車になり次第、終了となります。
  •  ※専用駐車場の事前申し込み(予約)は行っていません。
  •  ※入門時に、障害者手帳の提示が必要となりますので、必ずご持参ください。
  •  ※障害者手帳を確認できない場合は、専用駐車場は利用できません。

当日の「JR増便情報」「臨時駐車場」「交通規制」については、東松島市商工観光課公式HPをご確認ください。
→「東松島市商工観光課公式HP:令和7年度松島基地航空祭について」はこちら

令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭:基地内での注意事項 ※基地内での注意事項:出典元
松島基地サイト

来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。


■令和7年度 松島基地航空祭:イベント内容

来場の際は、万全な熱中症対策(多めの飲料水の準備、定期的な水分補給、日よけや日傘の使用、保冷剤等の使用)をお願いします。


  • ■飛行展示プログラム
  • オープニングフライト
  • ・救難機U-125A、救難ヘリUH-60J、F-2B戦闘機、T-4練習機
  •  時間:9:00~9:05
  • ブルーインパルス訓練飛行
  •  時間:9:15~9:55
  • F-2B戦闘機 機動飛行
  •  時間:10:00~10:15
  • 訓練飛行(U-125A、UH-60J)
  •  時間:10:20~10:50
  • F-35戦闘機 訓練飛行
  •  時間:11:10~11:25
  • F-15戦闘機 訓練飛行
  •  時間:11:30~11:45
  • ブルーインパルス曲技飛行
  •  時間:13:30~14:10
  • F-2B支援戦闘機 訓練飛行
  •  時間:14:30~14:45
ブルーインパルスブルーインパルス

  • ■航空機地上展示
  • ・T-4ブルーインパルス
  • ・救難機U-125A
  • ・救難ヘリコプターUH-60J
  • ・F-15戦闘機
  • ・F-2支援戦闘機
  • ・C-2輸送機
  •  など

  • ■基地内イベント
  • A格納庫
  • ・F-2戦闘機兵装展示
  • ・T-4リトラクション展示
  • ・宮城地方協力本部ブース
  • B格納庫
  • ・救難隊装備品展示
  • ・管制隊装備品展示
  • ・気象隊装備品展示
  • C格納庫
  • ・F-2コックピット展示
  • ・T-2ブルーインパルス展示
  • ・航空機エンジン展示
  • ・飛行群&救命装備品展示
  • ・VRゴーグル体験
  • D格納庫
  • ・警備犬訓練展示
  •  時間:①10:15~10:35 / ②12:10~12:30
  • ブルーインパルスJr.走行展示
  •  時間:①10:40~11:10 / ②12:30~13:00
  • 松島基地鉄道
  •  時間:9:00~15:00
  • 折り紙ヒコーキ競技会
  •  時間:9:00~13:00
  • 施設車両展示
  • 基地防空装備品展示
  •  など

令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭:基地内案内図 ※基地内案内図:出典元
松島基地サイト
  • 【中央グラウンドのみで使用可能】
  • ●中央グラウンドのみで、脚立、簡易テント、タープ、ポップアップテント、レジャーシート、パラソルの使用が可能です。
  •  ※エプロン地区では、脚立、簡易テント、タープ、ポップアップテント、レジャーシート、パラソルの使用は禁止です。
  • 【基地内全域で使用可能】
  • ●3辺の和が100cmを超えない椅子、テーブル類
  • 【カメラレンズ】
  • カメラレンズのサイズ制限はありません。

イベントの最新情報や詳細は、松島基地公式サイト・SNSをご確認ください。
→「松島基地公式HP:イベント特設ページ」はこちら
→「松島基地公式サイト」はこちら
→「松島基地公式X」はこちら


来場時の注意事項

下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。

  • 【来場時の注意事項】
  • ※基地内に一般来場者用の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
  • 入場時に、手荷物検査、金属探知機での検査を実施しますのでご協力ください。
  • ペースメーカー等の医療機器を使用されている方は係員までお申し出ください。
  • 持ち込み禁止物が確認された場合には、その場で破棄されるか預けてからの来場をお願いします。
  • 持ち込み禁止物等の預かりは一切行っていません。
  • 【基地内での注意事項】
  • 基地内では係員の指示に従って行動してください。
  • アルコール類の持ち込みは禁止ですが、その他の飲食についての制限はありません。
  • 基地内にゴミ箱はありませんので、各自でお持ち帰りください。
  • 基地内は、指定された喫煙場所以外は禁煙です。
  • エプロン地区では、脚立、簡易テント、タープ、ポップアップテント、レジャーシート、パラソルの使用は禁止です。
  • (上記のものは、中央グラウンドのみで使用が可能です)
  • 基地側に帰責事由のない事故・紛失・盗難等については、一切の責任をおいません。
  • 天候等により航空祭の規模縮小や中止になった場合でも、宿泊費、交通費等の弁済に応じることは一切ありません。
  • 来場の際は、万全な熱中症対策(多めの飲料水の準備、定期的な水分補給、日よけや日傘の使用、保冷剤等の使用)をお願いします。
  • 気分が悪くなったり、体調を崩された際は、付近の隊員等にお申し出ください。
  • ※カメラレンズのサイズ制限はありません。

以下の行為は基地内では禁止されています。

  • 【基地内での禁止行為】
  • 立ち入り禁止区域への進入
  • 持ち込みが禁止されている物の基地内への持ち込みや使用
  • 政治的活動、宗教的活動、無許可での営業活動
  • 集会、ビラ配り、ポスターや横断幕の掲示
  • 小型航空機(ドローン等)の基地上空や基地周辺での飛行
  • 車輪が付いた乗り物の使用(ベビーカー、シルバーカー、車椅子を除く)
  • 他の来場者への迷惑となる行為
  • 行事の運営の妨げとなる一切の行為
  • (特に悪質と判断された場合は退場となることがあります)

以下の物は基地内への持ち込みが禁止されています。

  • 【基地内への持ち込み禁止物品】
  • 引火性液体(ガソリン、灯油等)
  • 可燃性物質(炭、カセットボンベ等)
  • 火薬類(花火、爆竹等)
  • 毒物や劇物に指定されているもの
  • 拳銃、猟銃、空気銃、モデルガン、スタンガン 等
  • 包丁、ナイフ類、カッター、鉄棒、木刀類
  • その他、凶器となりうる恐れのあるもの
  • ペット等の動物(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)
  • 三脚、一脚、自撮り棒
  • 航空機の運行に支障をきたす恐れのあるもの(小型無人機、ドローン、風船類)
  • アルコール類(お酒、ビール 等)
  • 車輪が付いた乗り物(スケートボード、ローラースケート、自転車、キックボード 等)
  • (ベビーカー、シルバーカー、車椅子を除く)
  • その他、来場者に危害をおよぼす恐れのあるものや迷惑になるもの
令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭:注意事項 ※注意事項:出典元
松島基地サイト
令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭:注意事項 ※注意事項:出典元
松島基地サイト
令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭:持ち込み禁止物品 ※持ち込み禁止物品:出典元
松島基地サイト
令和7年度 航空自衛隊 松島基地航空祭:カメラレンズ制限 ※カメラレンズ制限:出典元
松島基地サイト

※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ


基地所在地・交通案内

  • ■基地所在地
  • 航空自衛隊 松島基地
    (宮城県 東松島市 矢本字板取85)
  • 【アクセス:電車】
  • ●JR仙石線「矢本駅」~ 徒歩約15分(約800m)

航空自衛隊 松島基地について

航空自衛隊 松島基地は、宮城県 東松島市にある航空教育集団隷下の第4航空団が所在する基地です。
第4航空団は、全国で曲技飛行を実施しているブルーインパルスを運用している部隊です。
基地には他にも、松島救難隊、気象隊、管制隊などの部隊が所在しています。


令和6年は、2024年8月25日(日)に「令和6年度 松島基地航空祭」として開催され、ブルーインパルス等の飛行展示、航空機地上展示、装備品展示などが行われました。

令和5年は、2023年8月27日(日)に「令和5年度 松島基地航空祭」として開催され、ブルーインパルスの飛行展示、航空機地上展示、装備品展示などが行われました。

令和4年は、2022年8月28日(日)に「令和4年度 松島基地航空祭」として事前申し込み制で開催され、ブルーインパルスの飛行展示、航空機・装備品等の展示、音楽演奏などが行われました。

令和3年の「松島基地航空祭2021」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。

令和2年は、2020年8月23日(日)に「松島基地航空祭2020」の開催が予定されていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い航空祭は中止となりました。

令和元年は、2019年8月25日(日)に「松島基地航空祭2019」として開催され、航空機の飛行・地上展示、装備品展示、ブルーインパルス展示などが行われました。


2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー