在日米海兵隊陸自調査団【2025年8月イベントお知らせ】

在日米海兵隊 キャンプ富士
フレンドシップフェスティバル2025
2025年8月23日(土)

キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:ポスター ※ポスター出典元
キャンプ富士X

静岡県 御殿場市にある在日米海兵隊 キャンプ富士で「キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2025」が開催されます。
施設を一般開放して、軍装備品の展示、ライブパフォーマンス、キッズランド、キッチンカーなどが行われますので、是非ご来場ください。
18歳以上の方は有効な写真付き身分証明書が必要
※17歳以下は大人の同伴が必要です

  • ■実施日時
  • 2025年8月23日(土)
    ・一般開放:12:00~20:00

『在日米海兵隊 キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025』について

2025年8月23日(土)に、静岡県 御殿場市にある在日米海兵隊 キャンプ富士で「キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025」が開催されます。
基地を一般開放して、軍装備品の展示、ライブパフォーマンス、キッチンカーなどが行われています。

入場の際に、18歳以上の方は、有効な身分証明書が必要 ですので、注意事項をご確認の上でご来場ください。

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■開催日時
  • 2025年8月23日(土)
  • ・一般開放:12:00~20:00
  • ■開催場所
  • 在日米海兵隊 キャンプ富士
    (静岡県 御殿場市 中畑2088-2)

■来場方法について

  • ●入場時には全ての来場者に、手荷物検査(セキュリティーチェック)が実施されます。
  •  ※施設に立ち入るすべての来場者、手荷物の全てが検査対象です。
  •  ※大きな荷物の持ち込みは入場の際に、セキュリティチェックの手順を遅らせる原因となります。
  •  ※持ち込み禁止物品が発見された場合は、その場で回収されて返却できないこともあります。

  • 【駐車場】
  • ●自家用車で来場の方は、施設外に駐車場が準備されています。
  •  ※駐車場からキャンプ富士までシャトルバスが運行されます。
  •  → 駐車場の詳細は「駐車場案内」をご確認ください。
キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:駐車場案内 ※駐車場案内:出典元
キャンプ富士Facebook

■入場に関して(身分証明書の提示)

  • 入場時に「18歳以上の方は有効な写真付き身分証明書が必要」となります。
  • ※17歳以下は大人の同伴が必要です
身分証明書の提示について
  • ■身分証明書の提示について
  • ●18歳以上の方は、入場時に有効期限内の写真付き身分証明書の提示が必要です。
  •  ※顔写真、氏名、生年月日、現住所がわかる身分証なら受け入れ可能です。
  •  (印字票や本籍情報等の追加書類は必要ありません)
  • ●17歳以下の方は身分証明書は不要ですが、必ず大人の同伴が必要です。
  • 【入場可能(有効)な身分証明書】
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  •  など
  •  ※公的機関発行の写真付きのもの。
  •  ※有効期限内の身分証明書であることが必要です。
  •  ※身分証を持参されない方は、入場が許可されるまで別途、追加の保安チェックを受けることになります。
  •  ※施設側は、いかなる理由、どなたに対しても、入場を拒否する権利を有しています。
  •  ※日本国籍・米国国籍以外の方は、有効期限内のパスポート 又は 在留カードの提示が必須です。
  •  ※日本国籍・米国国籍以外の方は入場できない場合があります。
キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:身分証明書について ※身分証明書について:出典元
キャンプ富士Facebook
キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:身分証明書について ※身分証明書について:出典元
キャンプ富士Facebook

来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。


■キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:イベント内容

会場にテントはありますが日陰が少ないので、来場の際は日焼け予防、熱中症対策をお願いします。
 ※暑さ対策のため「未開封のボトル入り水」の持ち込みが可能です。 (お茶、スポーツドリンク等の他の飲料は禁止です)
 ※空の水筒等をお持ちの方は、会場設置の給水車を利用いただけます。


  • ■会場内イベント内容
  • 軍装備品の展示
  • ・米軍装備品、自衛隊装備品の展示
  • ・機動警察パトレイバー「イングラム」展示
  • ライブパフォーマンス
  • ・各種ライブパフォーマンス
  • ゲームブース
  • ・子供向けのゲームブース
  • キッズランド
  • ・フワフワ遊具 等
  • 飲食ブース
  • ・屋台の食べ物、珍しい食べ物 等
  •  など
キャンプ富士:装備品展示キャンプ富士:装備品展示

  • ■イベントスケジュール
  • オープニング
  •  時間:12:00~
  • 滝ヶ原雲海太鼓(滝ヶ原駐屯地)
  •  時間:13:10~
  • 陸上自衛隊 富士学校音楽隊
  •  時間:13:50~
  • 滝ヶ原雲海太鼓(滝ヶ原駐屯地)
  •  時間:14:40~
  • ダンスパフォーマンス
  •  時間:15:30~
  • 司令官挨拶
  •  時間:17:00~
  • ダンスパフォーマンス
  •  時間:17:10~
  • バナナレモン
  •  時間:18:00~
  • アイヤズ
  •  時間:19:00~
  • 打ち上げ花火
  •  時間:19:45~

キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:イベントスケジュール ※イベントスケジュール:出典元
キャンプ富士X

イベントの最新情報や詳細等は、キャンプ富士公式サイト・SNS等をご確認ください。
→「キャンプ富士公式HP:イベント詳細」はこちら
→「キャンプ富士公式Facebook」はこちら
→「キャンプ富士公式X」はこちら


来場時の注意事項

下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。

  • 【来場時の注意事項】
  • 入場時には全ての来場者に、手荷物検査(セキュリティーチェック)が実施されます。
  • 施設に立ち入るすべての来場者、手荷物の全てが検査対象です。
  • 大きな荷物の持ち込みは入場の際に、セキュリティチェックの手順を遅らせる原因となります。
  • 持ち込み禁止物品が発見された場合は、その場で回収されて返却できないこともあります。
  • 入門時には、有効期限内の身分証明書の提示が必要となります。
  • 盲導犬・介助犬・聴導犬以外の動物(ペット)を連れての入場は禁止です。
  • 【会場内での注意事項】
  • 会場にテントはありますが日陰が少ないので、来場の際は日焼け予防、熱中症対策をお願いします。
  • ※暑さ対策のため「未開封のボトル入り水」の持ち込みが可能です。
  • (お茶、スポーツドリンク等の他の飲料は禁止です)
  • 空の水筒等をお持ちの方は、会場設置の給水車を利用いただけます。
  • 施設内では制服を着用した軍人の指示に従ってください。
  • 軍の保安基準、安全基準に抵触したり、他の来場者の迷惑となる行為があった場合は、退場となることがあります。

以下の行為は施設内では禁止されています。

  • 【禁止行為】
  • 公務執行中の軍人以外の軍服の着用
  • (施設内でのミリタリー系の制服、その他の公務用制服を着用することはご遠慮ください)
  • 政治的活動
  • 有償での案内
  • 集会、演説
  • 看板の設置、プラカードの持ち込み
  • 政治的内容を含むチラシの配布
  • 小型航空機(ドローン等)の持ち込みや使用

以下の物は施設内への持ち込みができません。
※持ち込み禁止物品が発見された場合は、その場で回収されて返却できないこともあります。

  • 【持ち込み禁止物品】
  • 盲導犬・聴導犬・介助犬等以外の動物(ペット)
  • 小型無人機(ドローン等)
  • 違法薬物類と取り扱う一式の用具(マリファナ、麻薬、覚醒剤等)
  • あらゆる武器、ナイフ等
  • 危険物(他人をケガや危険にさらす恐れのある道具・機器)
  • 火気類、爆発物(花火、爆竹等)
  • レーザーポインター
  • 銃火器類
  • 武器、小火器等の模造品(モデルガン等)
  • 全ての液体(ペットボトルの水等も含む)
  • (医療上必要なもの、赤ちゃんのミルク等は除く)
  • ガラス瓶類
  • アルコール、酒類
  • バーベキュー用品等
  • スケートボード、キックボード、ローラーブレード、自転車等
  • エアホーン(警音器)、拡声器等

  • 【持ち込みが可能な物】
  • ・ベビーカー
  • ・毛布等の敷物
  • ・リュックサック等のバッグ
  • ・カメラ、三脚、自撮り棒 等
  • ・折りたたみ椅子
  • ・傘

キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:会場に向かう前に ※会場に向かう前に:出典元
キャンプ富士Facebook
キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2025:会場に向かう前に ※会場に向かう前に:出典元
キャンプ富士Facebook

※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【MCCS Camp Fuji】
  •  電 話:0550-89-6102

イベント実施場所・交通案内

  • ■イベント実施場所
  • 在日米海兵隊 キャンプ富士
    (静岡県 御殿場市 中畑2088-2)
  • 【アクセス:電車】
  • JR御殿場線「御殿場駅」~(約5.0km)

  • 【アクセス:路線バス】
  • JR御殿場駅」富士山口バス乗り場で富士急行バス利用
  • ・①番乗り場:「青少年交流の家」行き乗車 →「滝ヶ原自衛隊」下車すぐ

  • 【駐車場】
  • ●自家用車で来場の方は、施設外に駐車場が準備されています。
  •  ※駐車場からキャンプ富士までシャトルバスが運行されます。
  •  → 駐車場の詳細は「駐車場案内」をご確認ください。

在日米海兵隊 キャンプ富士(MCCS Camp Fuji)について

在日米海兵隊 キャンプ富士は、静岡県 御殿場市にある在日アメリカ海兵隊の駐屯地です。
陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地が、県道を挟んだ向かい側に位置しているのも特徴です。


令和6年は、2024年10月20日(日)に「在日米海兵隊 キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2024」として開催され、軍装備品の展示、ライブパフォーマンス、飲食ブースなどが行われました。

令和5年は、2023年10月15日(日)に「在日米海兵隊 キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2023」として実施され、軍装備品の展示、ライブパフォーマンス、飲食ブースなどが行われました。

令和4年は、2022年10月29日(土)に「在日米海兵隊キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2022」として開催され、軍事装備品の展示、ライブパフォーマンス、飲食ブースなどが行われました。

令和3年は、2021年10月31日(日)に「在日米海兵隊キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2021」として施設が一般開放され、車両展示やステージイベントなどが行われました。

令和2年は、2020年4月26日(日)に「在日米海兵隊キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2020」として開催が予定されていましたが、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため中止でした。

令和元年は、2019年5月11日(土)に「在日米海兵隊キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2019」として開催され、車両・航空機・武器等の展示やステージイベントなどが行われました。


2025年(令和7年)イベント 2026年(令和8年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー