東部方面混成団 創立2周年記念行事が陸上自衛隊 武山駐屯地で行われました。神奈川県横須賀市所在に所在する武山駐屯地に混成団本部が置かれ、朝霞、駒門、板妻、武山、相馬原の各駐屯地により編成された混成部隊です。
9時少し前に武山駐屯地正門が開きました。開門前かかなりの人数が列んでいます。
駐屯地に入ると、まず装備品展示が目に入ってきます。
航空自衛隊も武山分屯基地がここにあるので、パトリオットシステムPAC-2も展示。近くには陸上自衛隊化学科部隊の化学防護車があります。
駐屯地内メイン道路から少し進むと、装備品展示会場があります。こちらには新装備の「中距離多目的誘導弾」があります。
2012年の富士総合火力演習で初公開された装備で、陸上自衛隊広報センターにも試作車両が展示してあります。
87式対戦車誘導弾と01式軽対戦車誘導弾です。
戦闘訓練展示にも登場する、戦車や装甲車両を撃破するミサイルです。普通科隊員が肩に担いで射撃します。
9時50分をすぎると、式典会場に観閲部隊が入場してきました。部隊入場に先行して演奏を担当する音楽隊が入場。東部方面音楽隊が演奏を担当します。
観閲式参加部隊がグラウンドに集まりました。この部隊をまとめる観閲部隊指揮官が1/2tトラックに搭乗して入場。部隊を整頓させて執行者を待ちます。
観閲式準備が整い、10時を経過すると執行者がVIP車両で入場。観閲式執行者には東部方面混成団団長が担当します。
式台に登壇した執行者へ栄誉礼が行われます。
車両に搭乗して国旗が入場。国旗が登壇し、国歌演奏が行われます。
執行者による巡閲。観閲式参加部隊を執行者が確認していきます。
祝辞です。混成団団長と市議会議員により述べられました。
記念式典は観閲行進へと移行していきます。まず、徒歩で各部隊が行進します。
今年度入隊された新入隊員や女性自衛官などが行進しています。
混成団ならではの多種多様な部隊です。新入隊員ということもあり、まだ64式7.62mm小銃を携行しています。
徒歩部隊に続いて車両部隊の行進です。
先頭には観閲式部隊指揮官搭乗の82式指揮通信車です。続いて普通科部隊の装備の軽装甲機動車と高機動車。
高機動車に牽引されて120mm迫撃砲RTが進みます。12.7mm重機関銃M2を搭載した96式装輪装甲車も行進します。
普通科部隊通過後には「祝賀飛行」も実施。会場上空をUH-1Jが通過していきます。
観閲式終了後に様々なアトラクションも実施されました。
まずは高等工科学校生徒による「ドリル演技」です。この武山駐屯地には高等工科学校があります。工科学校の創立記念行事も、ここ武山で行われます。
M1ガーランド小銃を巧みに操り、華麗なる演技を披露。ウェーブなど連携した動作が素晴らしいです。フィニッシュには小銃の空砲射撃でしめます。
工科学校生徒退場後、女性自衛官が入場して来ました。約200名による隊員による合唱で、全2曲の合唱を披露していただけました。
女性自衛官がに続き、奥の林から大勢の隊員が走ってきました。男性自衛官のみによる自衛隊体操です。
ラジオ体操とは違う、自衛隊伝統の体操です。約900名による集団体操でした。
これはなかなか見られない貴重な展示。特別儀仗隊による「栄誉礼展示」です。
海外の国賓など迎える際に行われる特別な儀式です。第302保安警務中隊によって行われます。
今回はアメリカ合衆国大統領を迎えるのを想定し行われます。両国の国旗が掲げられ、国歌演奏が行われます。
ここでも東部方面音楽隊が活躍しますが、実際に中央音楽隊が担当します。
国歌演奏後、受礼者(大統領)による巡閲です。指揮者に先導され、部隊を確認していきます。
部隊は非常に規律のとれた素晴らしい動作です。この後、天皇や総理大臣に会うことになります。
自衛太鼓の演奏です。武山の太鼓と東部方面隊の太鼓です。
戦闘訓練の開始です 状況開始!! 敵部隊が占拠する建物と陣地を制圧します。会場にUH-1Jが飛来して来ました。
UH-1Jにはレンジャー隊員が搭乗しています。敵部隊を確認するため、敵地に降下します。
降下後、レンジャー隊員は速やかに作戦地域へ展開。UH-1Jは反撃を避けるためにすぐに離脱します。
敵の状況を確認するため、偵察オートバイが進入して来ました。身をかがめての操縦しています。
武装した軽装甲機動車も進入します。敵の銃撃に対して、5.56mm機関銃MINIMIで応戦します。
敵の攻撃で偵察部隊のオートバイが被弾。オートバイを盾にして敵情を確認します。
状況を確認した偵察隊員は、応援を要請し離脱します。オートバイが大破しているため、偵察隊員は軽装甲機動車に乗車して離脱します。
部隊を援護するため、支援射撃を行う155mm榴弾砲FH-70が進入してきました。短距離の移動のため、FH-70は補助動力(APU)で自走しての進入です。
野戦特科部隊の榴弾砲だけではなく、普通化の迫撃砲でも支援射撃を行います。高機動車に牽引され、120mm迫撃砲RTも進入して来ました。
FH-70、120mm迫撃砲RTともに射撃準備のため展開を開始。牽引してきた高機動車から120mm迫撃砲をはずして射撃準備。
続いて81mm迫撃砲L16も進入して来ました。装甲車両に対応するために、87式対戦車誘導弾も投入されます。
迫撃砲、榴弾砲共に準備が進みます。
120mm迫撃砲RT、87式対戦車誘導弾の準備ができました。87式対戦車誘導弾は今回、片撃ちの体勢です。
155mm榴弾砲FH-70による支援射撃です。敵陣地に弾着しました。
迫撃砲も155mm榴弾砲FH-70と同じく射撃を行います。敵陣地へ弾着して損害を与えていきます。
敵の攻撃に対し、96式装輪装甲車が12.7mm重機関銃M2で応戦します。10式戦車も同軸機関銃を射撃しながら前進。
155mm榴弾砲FH-70による射撃です。
圧倒的火力で敵を追い詰めていきます。
部隊の突撃に対し、突撃支援射撃を行います。敵戦車へ90式戦車が突撃します。
戦車部隊の後を隊員を乗せた96式装輪装甲車が続きます。敵陣地へ到着後、速やかに下車し展開します。
10式戦車も敵戦車を追い詰めます。周辺の敵に対して74式車載7.62mm機関銃を射撃。
部隊が突入して敵陣地を奪取しました。この様に普通科、機甲科、特科の連携で作戦が行われます。 状況終わり!!
訓練展示に使用した装備品が会場に展示されました。120mm迫撃砲RT、155mm榴弾砲FH-70、10式戦車などです。
ヘルメットを被り、後部ハッチより中へ。後部乗員室上部のハッチより乗り出し乗車です。とても快適なドライブでした。
このような感じの混成団記念祭でした。模擬売店も多数あり、昼食を取りました。駅までのバスはすし詰めです。
- イベント報告一覧はこちら
-
- 松本駐屯地創設72周年記念行事
- 第7回 有明防災フェア in お台場
- 大久保駐屯地 創立65周年記念行事
- 横田基地 日米友好祭2022
- イオンタウンふじみ野 働くクルマ2022
- けやきウォーク前橋 自衛隊車両等展示
- 第1師団・練馬駐屯地創設71周年記念行事
- 自衛隊記念日代替行事 入間基地体験飛行
- トレッサ横浜14周年イベント自衛隊車両展示
- 大宮駅前自衛隊イベント2020
- 防災・救急フェアin有明ガーデン2020
- 自衛隊広報展示inピオニウォーク東松山
- りっくんランドリニューアルオープン
- 令和元年度 第六消防方面救助救急訓練
- 豊島消防署文化財防火デー消防演習
- 多摩消防署文化財防火デー消防演習
- りっくんランドクリスマスコンサート
- 第47回木更津航空祭
- 陸上装備研究所 一般公開2019
- 横田基地日米友好祭2019
- 令和元年度 富士総合火力演習 学校予行
- 第6回 有明防災フェア開催レポート
- 新町駐屯地創設68周年記念行事
- 第1回 富士山樹空の森まつり
- 平成30年度吉祥寺テロ対策合同訓練
- 横浜消防出初式2019
- 陸上自衛隊第10師団創立56周年記念行事
- 平成30年度自衛隊音楽まつり
- 平成30年度葛飾区総合防災訓練
- 在日米空軍横田基地日米友好祭2018
- 平成30年度富士総合火力演習学校予行
- 第5回有明防災フェア
- りっくんランド「サマーフェア2018」
- 第70回東京みなと祭・水の消防ページェント
- 陸上自衛隊 松本駐屯地創設68周年記念行事
- りっくんランド「スプリングフェア2018」
- 仏海軍「ヴァンデミエール」親善訪問一般公開
- 平成30年第1空挺団降下訓練始め