陸自調査団 イベントレポート2022年イベント

第1師団創立60周年記念・練馬駐屯地創設71周年記念行事
記念式典・観閲式

開 催:2022年4月10日(日) 場 所:陸上自衛隊 練馬駐屯地(東京都 練馬区 北町)
拡大画像を右クリック(モバイルは長押し)で画像を保存できます。

記念式典・観閲式

入門~式典準備

練馬駐屯地創設71周年:第1師団記念行事
練馬駐屯地創設71周年:駐屯地正門前の自衛隊前交差点

第1師団司令部が所在する陸上自衛隊 練馬駐屯地で「第1師団 創立60周年記念・練馬駐屯地 創設71周年記念行事」が2022年4月10日(日)に実施されました。

今回は、公募による抽選で当選した方のみの入場でしたが、駐屯地が一般公開されたのは3年ぶりになります。

練馬駐屯地創設71周年:第1師団記念行事の横断幕
練馬駐屯地創設71周年:駐屯地内のサクラ

9:00開門で公募での入場でしたが、8:30の時点で300人以上は列んで待機していました。
久しぶりの開放ということで、やはり皆さんの期待が高いのでしょう。
9:00少し前に入場開始となり、入口で身分証明証の提示、手指の消毒、検温、身体検査、手荷物検査を実施。

この首都圏での一般開放イベントで感染者が出なければ、各地でのイベント再開に繋がって行くことでしょう。

練馬駐屯地創設71周年:駐屯地内のサクラ
練馬駐屯地創設71周年:式典会場

駐屯地内にもまだ美しく咲くサクラが残っています。
やっぱり春の駐屯地祭でサクラが見られるのも、一般開放イベントでの楽しみの一つでもあります。

練馬駐屯地創設71周年:会場内の散水
練馬駐屯地創設71周年:除染車3形による散水

記念式典開始前に式典会場(グラウンド)では散水が行われています。
当日は、雲一つない晴天で、散水してもすぐに砂埃がたつ程に暑く乾燥しています。

散水は、化学防護隊の「除染車3形」4両で行っています。
除染車は、前面、側面、散水銃など、散水車以上に水を撒く性能に優れています。

練馬駐屯地創設71周年:ホイールローダーでの散水
練馬駐屯地創設71周年:部隊行進

除染車といっしょにホイールローダーでも散水。
そんな楽しい散水作業を見学していると、式典参加部隊が徐々に会場へと集まって来ます。

練馬駐屯地創設71周年:第1音楽隊の行進
練馬駐屯地創設71周年:第1音楽隊の行進

国歌吹奏や栄誉礼などで演奏する第1音楽隊も会場入りします。
迷彩服、制服を着ている隊員達が行進している姿を見ると、駐屯地に来たんだなと実感します。

練馬駐屯地創設71周年:入場待機の隊員
練馬駐屯地創設71周年:撮影待機の広報班

観閲式・記念式典

練馬駐屯地創設71周年:東京都知事入場
練馬駐屯地創設71周年:東京都知事入場

10:20過ぎに、会場へ黒塗りのクルマとミニバンが来場。
後ろの白いミニバンに、東京都知事が乗車されています。

個人的に練馬駐屯地に来るのが10年ぶりなので、練馬で都知事を見られるのは石原都知事依頼です。

練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの飛来
練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの飛来

式典会場の隣の広場に、多用途ヘリコプターUH-1Jが飛来。

練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの会場への進入
練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの会場への進入

着陸してすぐにUH-1Jは飛び立ち、こちらの式典会場上空へと進入してきました。

練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの会場上空でのホバリング
練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの会場上空でのホバリング

UH-1Jは会場中央上空でホバリング。
機内からロープが降ろされ、機内からだれか降下してくる様です。

練馬駐屯地創設71周年:リペリング降下の師団長・副師団長
練馬駐屯地創設71周年:リペリング降下の師団長・副師団長

その降下してきた”誰か”が、第1師団の師団長と副師団長でした。
師団トップがヘリからリペリング降下にて会場入りするという豪華な演出でした。

練馬駐屯地創設71周年:観閲台へ向かう師団長・副師団長
練馬駐屯地創設71周年:離脱するUH-1J

降下後、師団長・副師団長は観閲台へと向かいます。
リペリング降下はレンジャーでなければできないので、師団トップになっても現役レンジャーということでしょう。

練馬駐屯地創設71周年:部隊入場
練馬駐屯地創設71周年:部隊入場

東京都知事、師団長・副師団長が会場へ到着し、来賓、指揮官、執行者がそろいました。
待機していた参加部隊も後方より会場へ進入。部隊整列で待機。
これより「第1師団 創立60周年記念・練馬駐屯地 創設71周年記念行事」の観閲式が開催されます。

練馬駐屯地創設71周年:部隊整列
練馬駐屯地創設71周年:部隊整列

部隊整列

練馬駐屯地創設71周年:指揮官へ敬礼
練馬駐屯地創設71周年:指揮官へ敬礼

指揮官へ敬礼

練馬駐屯地創設71周年:国旗入場・国歌吹奏
練馬駐屯地創設71周年:国旗入場・国歌吹奏

観閲台に国旗が登壇。第1音楽隊による国歌吹奏を実施。
指揮官、部隊も国旗を注視して敬礼にて敬意を表します。

練馬駐屯地創設71周年:巡閲準備
練馬駐屯地創設71周年:巡閲準備

巡閲の開始に先立ち、会場へ巡閲車と警務隊車両が入場。
車両間が近くてぶつかりそうな距離感です。

練馬駐屯地創設71周年:巡閲
練馬駐屯地創設71周年:巡閲

通常は、駐屯地司令・師団長等のみが巡閲をしますが、練馬駐屯地は毎回、東京都知事も乗車して巡閲をします。
一番うしろの車両に都知事、中央の車両に師団長が乗っています。

練馬駐屯地創設71周年:部隊への答礼
練馬駐屯地創設71周年:都知事の答礼

師団長は自衛官なので右手を挙げての答礼。
小池東京都知事は右腕を左の胸元にあてる答礼で部隊に返礼します。
しっかりと都知事も答礼を行っています。

練馬駐屯地創設71周年:師団長の敬礼
練馬駐屯地創設71周年:師団長の敬礼

この場合は挨拶としての敬礼でいいのかな。
会場の来場者にも師団長は敬礼をしてくれました。
普通はそのまま観閲台へと向かうのですが、来場者にも敬礼していただけるなんてとてもうれしい。

練馬駐屯地創設71周年:小池東京都知事
練馬駐屯地創設71周年:小池東京都知事

私の見学していた場所から観閲台は見えません。
なので、小池東京都知事が見えたのは、この巡閲の帰りが一番近くでした。
でも見られてよい記念になりました。

練馬駐屯地創設71周年:撮影部隊
練馬駐屯地創設71周年:撮影部隊と広報

巡閲が終わり、撮影部隊(報道陣)がロープで規制されながら観閲台前に移動。
師団長・駐屯地司令の式辞、小池東京都知事の祝辞が行われるからです。

内容も、もし日本が侵略されたら、首都侵攻があったらなど、現在の世界情勢を踏まえた内容でした。

練馬駐屯地創設71周年:第1師団の広報
練馬駐屯地創設71周年:

とてもカッコよかったので撮っておきました。
制服でベレー帽が「第1師団の広報」、迷彩服の2人組が「第32普通科連隊(大宮)の広報」です。
特に、第1師団広報はアクティブで撮影する姿が素敵でした。

練馬駐屯地創設71周年:部隊付け剣
練馬駐屯地創設71周年:捧げ銃

こちらは部隊が行った敬礼の一例を紹介。
国旗登壇で国家吹奏時に、小銃に銃剣をつける「付け剣」を行い、引き金側を相手側にむける「捧げ銃」を行います。
相手に戦う意志がなく、信頼の証として行う行為です。

駐屯地や基地行事で式典を見学する機会があれば、是非見てみてください。

練馬駐屯地創設71周年:部隊退場
練馬駐屯地創設71周年:部隊退場

式辞、祝辞、祝電披露などが終わり、観閲式が終了。
参加部隊が会場より退場します。

練馬駐屯地創設71周年:副師団長の説明と散水
練馬駐屯地創設71周年:副師団長の説明と散水

部隊退場後の会場で、次の展示にむけた散水が実施されています。
除染車3形の散水中、副師団長が、災害派遣についての解説をされています。

特に、2021年に発生した熱海での土砂崩れの対応を詳しく話されていました。

第1師団としても前日より大雨への警戒を行っています。
災害発生時も速やかにLO(連絡調整要員)を派遣して情報収集するなど、迅速に対応しています。

練馬駐屯地創設71周年:UH-1J飛来
練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jのホイスト装置

そんな災害派遣のお話を聞いたあと。
実際に災害派遣でも使用されるヘリコプターのホイスト装置でのつり上げを実演します。
そう解説されていた副師団長がです。

練馬駐屯地創設71周年:ホイスト装置での降下
練馬駐屯地創設71周年:ホイスト装置での降下

会場上空にリペリングでも登場した、多用途ヘリUH-1Jが飛来。ホバリングでホイスト装置より救助要員役の隊員が降下していきます。

練馬駐屯地創設71周年:ホイスト装置での隊員の降下
練馬駐屯地創設71周年:ホイスト装置での隊員の降下

隊員がホイスト装置で地上へ降下。
地上で、副詞団長を要救助者役としてハーネスにて固定して吊り上げ救助します。

練馬駐屯地創設71周年:吊り上げ救助
練馬駐屯地創設71周年:吊り上げ救助

数十秒で救助員との固定が完了。
副師団長がホイストにて救助されていきます。

よく見ると、会場の来場者に副師団長がお手振りをしてくれています。

練馬駐屯地創設71周年:ホイストにて機内へ搬入
練馬駐屯地創設71周年:ホイストにて機内へ搬入

ホイスト装置であっという間にヘリ機内へ搬入されました。
実際は、平らな地面だけでなく、洋上や崖など、様々な状況にて救助を実施しなければなりません。

それができるのも日々の厳しい訓練の積み重ねで任務が達成できています。

練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの離脱
練馬駐屯地創設71周年:UH-1Jの離脱

副師団長を乗せてUH-1Jが会場を離脱します。
このあと、部隊紹介という名の訓練展示(装甲車や火砲が登場して空砲射撃もします)が実施されます。

訓練展示(部隊紹介)へ続きます 装備品紹介ツアーへ

イベントダイジェスト(スライド)

第1師団・練馬駐屯地創設71周年記念行事
事前公募で一般公開が実施されました
  • 練馬駐屯地創設71周年:師団長による巡閲
  • 練馬駐屯地創設71周年:部隊整列
  • 練馬駐屯地創設71周年:師団長・副師団長の入場
  • 練馬駐屯地創設71周年:多用途ヘリとサクラ
  • 練馬駐屯地創設71周年:FH70による空砲射撃
  • 練馬駐屯地創設71周年:105mm榴弾砲による空砲射撃
  • 練馬駐屯地創設71周年:偵察オートバイの緊急離脱
  • 練馬駐屯地創設71周年:16式機動戦闘車の機動走行
  • 練馬駐屯地創設71周年:第1普通科連隊の訓練展示
  • 練馬駐屯地創設71周年:第1後方支援隊の重レッカ車両回収
  • 練馬駐屯地創設71周年:第1特殊武器防護隊
  • 練馬駐屯地創設71周年:93式短距離地対空誘導弾の訓練展示
  • 練馬駐屯地創設71周年:第34普通科連隊
  • 練馬駐屯地創設71周年:87式偵察警戒車
  • 練馬駐屯地創設71周年:第1特科隊と105mm榴弾砲
  • 練馬駐屯地創設71周年:装備品展示
  • 練馬駐屯地創設71周年:第1偵察戦闘大隊のMCV
  • 練馬駐屯地創設71周年:トウチくん・さくらちゃん

※画像はクリックで拡大表示できます

記念行事実施の師団・駐屯地

今回の記念行事を実施した師団と開催駐屯地です。
自衛隊の仕事に興味がある方は下記までお問い合わせください。
【陸上自衛隊 第1師団司令部 総務課 広報班】
 電話:03-3933-1161(内線:2152)
陸上自衛隊 第1師団公式サイト 陸上自衛隊 第1師団公式Twitter 陸上自衛隊 練馬駐屯地公式Twitter

イベント開催場所

  • 【イベント実施場所】
  • 陸上自衛隊 練馬駐屯地
    (東京都 練馬区 北町4-1-1)
  • 【アクセス:電車】
  • ●東武東上線「東武練馬駅」南口 ~ 徒歩約10分(約400m)
  • ●東京メトロ有楽町・副都心線「平和台駅」~ 徒歩約10分(約600m)

記念行事当日は「正門」からのみの入場でした。