陸上自衛隊陸自調査団【8月イベントお知らせ】

令和元年度 富士総合火力演習

※応募は2019年7月1日(月)24:00に終了しております
令和元年度富士総合火力演習ポスター ※ポスター出典元
陸上自衛隊

静岡県 御殿場市にある東富士演習場で今年度も国内最大規模の陸上自衛隊による実弾演習「令和元年度 富士総合火力演習」が実施されます。
最新装備の公開や戦車、火砲、誘導弾、航空機などによる実弾射撃演習を間近で見学できる貴重な内容ですので観覧希望の方は是非ご応募ください。

  • ■実施日時
  • 2019年8月25日(日)
    実施時間:10:00~12:15
    ※演習後14:00頃まで装備品展示を実施
富士総合火力演習について
  • ●入場無料
  • 観覧するには「陸上自衛隊公式サイトからインターネットによる応募」が必要です
  •  当選された方には8月上旬に当選ハガキにてお知らせいたします(※落選の通知はありません)

当日は雨天決行
※よほどの荒天時は演習が途中でも中止になる場合があります。
当日の実施又は中止の判断は富士学校サイトに掲載いたします。

富士総合火力演習会場「東富士演習場」富士総合火力演習会場
富士総合火力演習内容

富士教導団を主体として、戦車、火砲、自走砲、ミサイル、航空機による実弾演習を行います。
開場予定:6:30ころ
※5:30まで会場周辺を封鎖しています
演習開始時間:10:00~12:15

  • 約20分間の休憩(自衛隊の活動紹介映像放映など)
  • ■後段演習
  • 実際の状況を想定した実働部隊による展開展示
  • 部隊展開
  • 機動展開
  • 奪還
  • 戦果拡張 など

※演習終了後には音楽演奏と準備ができ次第、装備品展示が行われます。
また、グッズ販売や飲食などの売店も多数出店していますので是非ご利用ください。

富士総合火力演習:前段演習「対空火力」前段演習「対空火力」
富士総合火力演習:後段演習「戦果拡張」後段演習「戦果拡張」
ライブ映像配信について

富士総合火力演習の当日には、演習の様子をライブ映像配信が行われます。
配信日時:2019年8月25日(日) 10:00~

陸上自衛隊「FRESHLIVE」映像配信
富士総合火力演習映像配信ページはこちら 火力演習へご来場される方への注意事項・お知らせ
  • 注意事項・お知らせ
  • ※入場券をお持ちでない方は会場へ入ることができませんのでご注意ください
  • 転売で入手した入場券では入場できません(会場で判明した場合は退場していただく場合があります)
  • 入場券のオークションサイト等への出品も禁止です
  • 青少年券での入場の際は年齢を確認させていただきます(年齢確認できる身分証明書を持参ください)
  • 駐車場・演習場では係員の指示・誘導に従って行動してください
  • 係員の指示に従えない場合は退場していただく場合があります
  • マナーの悪い方、迷惑行為と判断された方も退場していただく場合があります
  • 会場内はとても混雑が予想されるためなるべく手荷物を少なくして混雑緩和にご協力ください(※お車の方は車内に保管など)
  • 介助犬・盲導犬を除く動物(ペット)を同伴しての入場はできません
  • 会場では指定場所以外での喫煙はご遠慮ください
  • 会場での三脚や椅子等の使用、大きな荷物の持ち込みは他の来場者への迷惑となりますのでご遠慮ください
  • ※会場では再入場の際には入場券の半券が必要ですので無くさない様にしてください
  • 会場内やその周辺での禁止行為
  • 周囲の方に迷惑となる過剰な言動・みだりに気勢や大声出す行為は禁止
  • 迷惑となるチラシなどの掲示や配布は禁止
  • 会場内での飲酒は禁止です
  • 自身の演習見学に必要以上の場所取りは禁止
  • 係員が不要と判断した場合には長時間放置されている手荷物は撤去いたします
  • ※夜間演習時の演習部隊に対してのフラッシュ撮影は禁止
  • 持ち込み・使用禁止のもの
  • 銃砲刀剣類、刃物類(包丁・ナイフ・カッターなど)
  • 火薬類、発火性の高いもの(花火・爆竹など)
  • 周囲の方に迷惑となる悪臭を放つもの
  • 危険な薬品や液体類
  • 周囲の来場者や演習部隊行動の妨げになるもの(大きな音やレーザー等の強い光を放つのも)
  • ドローン(小型無人機)、ラジコン飛行機など
  • 演習の見学に必要のないもの(バット等のスポーツ用具・スーツケース・楽器類など)
  • ●その他、観覧や通路を塞ぐなど通行に支障のある荷物の持ち込みは固くお断りいたします

会場での、事故、盗難、衣服の汚れや損傷、カメラなどの精密機器の故障などに関する責任は負いかねますので予めご了承ください。

※会場・周辺・駐車場地域で抽出による手荷物検査(特に40L以上の荷物やクーラーボックス等)を実施させていただきます。
ペットボトルなどの飲料物に関しても内容物の確認として試飲していただく場合があります。
また、係員が危険と判断したものに関してもお預かりする事がありますので予めご了承ください。

令和元年度富士総合火力演習:会場・来場時の注意事項 ※注意事項出典元
富士学校サイト
来場される方の健康に関する注意事項

火力演習が行われる会場は演習場という場所もあり地面がデコボコで足元が悪い場所が多くあります。
また、日差しを遮る場所がない直射日光で高温多湿、夏場の野外での観覧となります。
毎年、100名前後の方々が救護を受けられていますので、安全や健康確保のため下記の準備を行ってください。

※会場は日差しを遮る場所がない野外のため熱中症対策を確実にしてご来場ください。

  • 【演習観覧前日】
  • ●遅くまでの飲酒(深酒)をさけて十分な睡眠をとってください
  • ●持病のある方は薬の飲み忘れにご注意ください
  • 【熱中症などの予防】
  • ●帽子の着用
  • ●タオルの準備
  • ●経口補水液などの十分な水分の持参
  • ※会場では日傘の使用はできませんのでご注意ください
  • 【ケガなどの予防のために】
  • ●スニーカーや運動靴などの歩きやすい靴での来場
  • ●サンダルなどはケガの原因となりますのでオススメしません
  • ●風通しの良い袖の長い服装(※肌が多く露出していると長時間の炎天下のためひどい日焼けになる場合もあります)
  • 天候急変時による雨天対策も十分に整えてご来場ください
  • ●会場では日傘、雨傘の使用は他の来場者への迷惑となりますのでご遠慮ください
  • ●雨天時の対策として傘以外のレインコート等の雨具をご用意ください

※その他、会場で体調を崩された方は、無理をせずに会場内の係員に申し出てください。

当日は実弾による轟音、炎天下での観覧になりますので妊娠中の方や乳幼児は安全上の観点から入場をご遠慮ください。

令和元年度富士総合火力演習:会場・健康に関する注意事項 ※注意事項出典元
富士学校サイト
駐車場・会場周辺での注意事項
  • 駐車場での注意事項
  • 駐車券のないお車はどの駐車場でもお停めできません
  • ●ご持参されている駐車券記載以外の駐車場には駐車できません
  • ●ご持参の駐車券記載の車種と異なるお車は駐車できません
  • ●違法に複製された駐車券と判断された場合は駐車をお断りいたします
  • ●各駐車場には「地名・番号」がありますので会場へ行かれる前に十分に確認して帰り道がわからなくならない様にご注意ください
  • ●駐車場と会場間のシャトルバスをご利用の際はお忘れ物にご注意ください
  • 昼間の演習と夜間演習とでは駐車場が異なりますので、昼の演習終了後には駐車場へお戻りいただきお車のご移動をお願いいたします
  • ●毎年、お車の鍵を紛失される方もいますので保管や保持を確実に行ってください
  • 車イスでのご来場の方は、シャトルバス及び専用車でご対応いたしますので近くの係員までお申し出ください
  • 会場周辺での注意事項
  • ●会場周辺地域は駐停車禁止となっておりますので道路にお車を止めて送迎等の乗り降りはできません
  • 会場周辺の空き地、道路への無断駐車をしての見学は周辺住民の方々への迷惑行為となりますので絶対におやめください
  • ●会場周辺道路は交通量がとても多いので道路を歩かずに歩道をご利用いただくようにお願いいたします
  • ●会場となる演習場は足元が砂利道なので運動靴など歩きやすい靴でのご来場をオススメいたします
  • ●会場周辺の道路を横断する場合には交通事故防止のため横断歩道をご利用ください

※例年、周辺の森の中や空き地に駐車される方がいますが必ず発見・呼び出されますのでおやめください

令和元年度富士総合火力演習:駐車場・会場周辺での注意事項 ※注意事項出典元
富士学校サイト
応募方法について

応募には、陸上自衛隊公式サイトからインターネットによる応募が必要です。

  • ■応募方法
  • 陸上自衛隊公式サイトからインターネットによる応募
  •  ※応募は1人1回まで(重複応募は無効)
  •  当選はがき1枚で、最大4名まで入場いただけます

また、今回は落選しても陸上自衛隊Twitterをフォローしている方の中から復活当選(ダブルチャンス)があります。

令和元年度 富士総合火力演習の応募受け付け

2018年8月25日(日)に実施される富士総合火力演習について下記事項をご確認の上で公式サイトフォームからご応募ください。

  • ■応募の際の注意事項
  • 当選の発表は当選ハガキの発送をもってかえさせていただきます
  • 1名様1件までの応募(異なる券種・重複応募は無効)
  • 観覧席はスタント席・スタンド前シート席がありどちらになるかは抽選で決めさせていただきます
  • 応募締め切りは2019年7月1日(月)24:00までとなります
  • 入場券は非売品です
  • 入場券の営利目的での使用を禁止します
  • 転売で入手した入場券では入場できません
  • 転売入手の券などでの入場が判明した場合は退場していただく場合があります
  • 32歳以下の方も一般券で応募できますが青少年券の方が当選しやすいです
  • ※青少年券での入場の場合は年齢を確認てきる身分証明書を確認させていただきます
  • ■応募フォームの入力内容
  • 1.郵便番号
  • 2.都道府県
  • 3.市区町村
  • 4.丁目番地
     (※番地名を忘れずに入力してください)
  • 5.ビル・建物名
     (※マンション等の場合は部屋番号まで入力してください)
  • 6.姓名
     (※入力した住所にお住まいの氏名を漢字で入力してください)
  • 7.年齢
     (※半角英数で入力してください)
  • 8.性別「男性/女性」
  • 9.券の種類「一般券/青少年券」
  •  32歳以下が同行する場合は青少年券
  • 10.駐車券の有無「希望する/希望しない」
  •  駐車券をお持ちでない方は公共交通機関でご来場ください
  •  駐車場からは無料シャトルバスで会場まで送迎があります
  • 11.富士総合火力演習を知ったきっかけ
     「陸自HP、陸自SNS、その他ネット、陸自ポスター・チラシ、自衛隊関係者からの紹介、雑誌・新聞等、元々知っていた、その他」
  • 12.火力演習がネットライブ配信されることを知っていますか「知ってる/知らない」
  • 13.これまでに富士総合火力演習を見学した回数(※半角英数で入力)
  • 14.ダブルチャンス
  •  陸上自衛隊公式Twitterをフォローしている方の中から抽選で復活当選があります
  •  フォローしているTwitterアカウント「@○○○○」(※半角英数・大文字・小文字を区別して入力)
  • 15.注意事項等の承諾
  •  注意事項等をご確認の上で承諾頂ける場合は「承諾」をチェック
  • ■応募締め切り
  • 2019年7月1日(月)24:00まで

※これらの項目や注意事項をご確認の上で下記フォームリンク又は特設サイトからご応募ください。
※応募は2019年7月1日(月)24:00に終了しております。
 「令和元年度 富士総合火力演習特設サイト」はこちら

富士総合火力演習に関するご質問などは下記の陸上自衛隊ページよりお問い合わせ下さい。
 「陸上自衛隊【お問い合わせ】ページ」はこちら

演習実施場所・交通案内
  • 【演習実施場所】
  • ●陸上自衛隊 東富士演習場 畑岡地区
     (静岡県 御殿場市 中畑)
  •  ※会場付近が非常に混雑しますので駐車券お持ちの方以外での私有車による送迎もお断りしています
  • 【アクセス:電車(最寄り駅)】
  • ●JR御殿場線「御殿場駅」~ 約10km
  •  御殿場駅から徒歩で約2.5時間かかります
  • 【臨時直行バス】
  • ●「JR御殿場線」から演習場会場まで民間の有料バスが運行されます
  •  例年、6:00~14:40まで運行されています
  •  駅バス停留所で往復 又は 片道(550円前後)の乗車券を購入して乗車
  •  ※演習場から片道購入して帰りだけの利用も可能です
  • 【タクシー】
  • 会場へは民間タクシーを利用してのご来場も可能です
  • 【駐車場】
  • 駐車場に関しては応募時に「駐車券付き応募ハガキ・駐車券」をお持ちの方のみ駐車場をご利用いただけます
  •  ※駐車券がない方は自衛隊指定の駐車場へは駐車できません
  •  ※例年、周辺の森の中や空き地に駐車される方がいますが必ず発見・呼び出されますのでおやめください
  • 【駐輪場(バイク・自転車)】
  • 自動二輪(バイク)や自転車の駐輪場の用意はありません
2018年の平成30年度 富士総合火力演習 学校予行

2018年8月23(木)に東富士演習場で実施された陸上自衛隊最大の実弾演習が一般公開される富士総合火力演習 学校予行です。この年はは量産タイプの16式機動戦闘車による実弾射撃や、水陸機動団の水陸両用車AAV7も参加しての展示。後段演習では電子攻撃を行うNEWSシステム参加による「電磁スペクトラム作戦」が行われました。

富士総合火力演習について

富士総合火力演習は、静岡県 御殿場市にある陸上自衛隊 東富士演習場 畑中地区を中心として実施される陸上自衛隊最大規模の実弾演習。この演習を一般の方々にも自衛隊への理解を深めてもらう目的等で応募による一般公開が行われています。
陸上自衛隊公式サイトから応募する富士総合火力演習(本番)以外にも、関係者や後援団体などの方が研修などを目的として見学する学校予行、第2学校予行、総合予行、夜間演習なども行われます。予行といっても内容は本番とほぼ同じで、違いとしては本番には防衛大臣が来場したりサプライズ参加する部隊があるなどの違いです。予行観覧には自衛隊応援クラブなどの後援団体に問い合わせてみる、東京地方協力本部などの地本に入隊希望相談を目的として聞いていみると見学できる可能性があるります。

演習内容としては、まず「前段演習」として陸上自衛隊の主力装備品紹介。20分ほどの休憩をはさんで「後段演習」が行われます。後段演習では実際の有事を想定した部隊行動を演習する内容で、最近の傾向としては離島などの島嶼部へ敵部隊が上陸・占領したところへ自衛隊の部隊を投入して奪還します。陸上自衛隊だけではなく、海上・航空自衛隊の航空機も参加して演習します。
2018年は、量産型の16式機動戦闘車による主砲実弾射撃、水陸機動団の水陸両用車AAV-7の上陸展開、電子戦システムNEWSの公開など陸上自衛隊の"今"を見学できる内容になっています。

イベント報告:富士総合火力演習
 こちらから富士総合火力演習の雰囲気をご確認いただけます

その他の2019年8月イベントはこちら