青森県 八戸市にある第4地対艦ミサイル連隊が所在する陸上自衛隊 八戸駐屯地で「八戸駐屯地 創立69周年記念行事」が実施されます。
駐屯地を一般開放して、記念式典、訓練展示、装備品展示、高機動車体験搭乗などが行われますので、是非ご来場ください。
- ■実施日時
- 2025年4月12日(土)
一般開放:8:30~15:00
- ■実施場所
- 陸上自衛隊 八戸駐屯地
(青森県 八戸市 大字市川町字桔梗野官地)
- ■公式サイトリンク
- 八戸駐屯地HPイベント情報
八戸駐屯地X(旧Twitter)
八戸駐屯地サイト
『陸上自衛隊 八戸駐屯地 創立69周年記念行事』について
2025年4月12日(土)に、青森県 八戸市にある 陸上自衛隊 八戸駐屯地で「八戸駐屯地 創立69周年記念行事」が実施されます。
駐屯地を一般開放して、記念式典、観閲行進 訓練展示、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。
●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。
- ■実施日時
- 2025年4月12日(土)
- 一般開放:8:30~15:00
- ■実施場所
- 陸上自衛隊 八戸駐屯地
(青森県 八戸市 大字市川町字桔梗野官地)
※行事の中止・変更については、前日までに「八戸駐屯地公式X(旧Twitter)」、駐屯地正門前看板等でお知らせがあります。
■来場に関して
- ●入場時に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。
- 【駐車場】
- ●駐屯地内に駐車場が完備されています。
来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。
■八戸駐屯地 創立69周年記念行事:イベント詳細
※天候等の状況により、行事内容の変更や中止となる場合があります。
- ■記念行事
- ●記念式典
- 時間:10:00~
- ・開式の辞
- ・記念飛行(P-3C、T-4)
- ・執行者に敬礼、感謝状受賞者紹介
- ・巡閲、執行者式辞
- ・来賓祝辞、来賓紹介
- ・祝電披露
- ・観閲行進準備
- ●八戸陣太鼓演奏
- 時間:10:38~(約12分間)
- ●訓練展示
- 時間:10:50~(約30分間)
- ●観閲行進・観閲飛行
- 時間:11:20~(約18分間)
- ■装備品展示
- 時間:9:00~15:00
- 【展示装備品(エリアA)】
- ・88式地対艦誘導弾
- ・03式中距離地対空誘導弾
- ・ホーク改
- ・野外洗濯セット2型
- ・掩体掘削機
- ・地対空誘導弾PAC3(航空自衛隊)
- など
- (青森地方協力本部 による広報ブース)
- 【展示装備品(エリアB)】
- ・多用途ヘリコプターUH-1J
- ・155mm榴弾砲FH70
- ・07式機動支援橋
- ・偵察用オートバイ
- など
- ■駐屯地内イベント
- ●体験試乗(高機動車)
- 時間:11:00~14:30(14名/1周7分)
- (八戸駐屯地公式X(旧Twitter)をフォローされた方に、抽選で20名にトミカを進呈)
- ●格闘訓練展示
- 時間:12:30~12:50
- ●体験イベント
- 缶バッジ作成体験:12:30~13:00
- ペーパークラフト作成体験:13:00~13:30
- ●ちびっ子広場
- 時間:8:30~15:00
- ●防衛館開放
- 時間:8:30~15:00
- ●野外売店
- 時間:8:30~15:00
- など
イベントの最新情報や詳細は、八戸駐屯地公式サイト・SNSをご確認ください。
→「八戸駐屯地公式HP:イベント情報」はこちら
→「八戸駐屯地公式サイト」はこちら
→「八戸駐屯地公式X(旧Twitter)」はこちら
来場時の注意事項
下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。
- 【来場時の注意事項】
- ※入場時に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。
- ※駐屯地内に駐車場が完備されています。
- ※危険物(刃物類等)、小型無線機等の持ち込みは禁止です。
- ※アルコール類の持ち込みも禁止です。
※天候の状況等により行事の中止や内容が変更となる場合があります。
お問い合わせ
- イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
- 【陸上自衛隊 八戸駐屯地 司令業務室 広報班】
- 電 話:0178-28-3111(内線:2061)
駐屯地所在地・交通案内
- ■駐屯地所在地
- 陸上自衛隊 八戸駐屯地
(青森県 八戸市 大字市川町字桔梗野官地)
- 【アクセス:電車】
- ●青い森鉄道「陸奥市川駅」~ 徒歩約20分(約1.2km)
- 【駐車場】
- ●駐屯地内に駐車場が完備されています。
陸上自衛隊 八戸駐屯地について
陸上自衛隊 八戸駐屯地は、青森県 八戸市にある本州唯一の対艦戦闘部隊「第4地対艦ミサイル連隊」が所在している駐屯地です。
部隊としては他にも、第2対戦車ヘリコプター隊、第9飛行隊、第9後方支援連隊、第9施設大隊などが駐屯しています。
また、海上自衛隊 八戸航空基地が隣接しているのも特徴です。
令和6年は、2024年4月13日(土)に「八戸駐屯地 創立68周年記念行事」として実施され、記念式典、訓練展示、装備品展示などが行われました。
令和5年は、2023年4月22日(土)に「八戸駐屯地 創立67周年記念行事」として実施され、記念式典、訓練展示、装備品展示などが行われました。
令和4年は、2022年4月頃に「八戸駐屯地 創立66周年記念行事」として予定されていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み記念行事は開催中止となりました。
令和3年の「八戸駐屯地 創立65周年記念行事」は、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み開催中止。部内で感謝状進呈のみ実施されました。
令和2年は、2020年4月25日(土)に「八戸駐屯地 創立64周年記念行事」として予定されていましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため開催中止となっています。
平成31年は、2019年4月20日(土)に「八戸駐屯地 創立63周年記念行事」として開催され、記念式典、訓練展示、レンジャー訓練展示などが行われました。
- 2025年
1月
カレンダー 1月イベント情報 - 2025年
2月
カレンダー 2月イベント情報 - 2025年
3月
カレンダー 3月イベント情報 - 2025年
4月
カレンダー 4月イベント情報 - 2025年
5月
カレンダー 5月イベント情報 - 2025年
6月
カレンダー 6月イベント情報