新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため高田駐屯地 創立70周年記念行事は中止となりました。ご理解の程よろしくお願いいたします。
              予定されておりました以下の関連行事もあわせて中止となります。
              中止:2020年4月4日(土) 高田自衛隊パレード
              中止:2020年4月18日(土) 記念行事前夜祭
              中止:2020年4月19日(日) 高田駐屯地 創立70周年記念行事
           
- ■実施日時
 - 2020年4月19日(日)
一般開放:9:00~15:00
記念行事中止 
- ■実施場所
 - 陸上自衛隊 高田駐屯地
(新潟県 上越市 南城町3-7-1) 
- ■詳細サイトリンク
 - 高田駐屯地創立70周年記念詳細(PDF)
高田駐屯地サイト
新潟地方協力本部サイト 
高田駐屯地記念行事について
- ●入場無料
 - 駐屯地が一般開放され事前申し込みなくどなたでもご来場いただけます
 - ※入場時に手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください
 
- ■入場に関して
 - ※駐屯地に駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください
 
記念行事内容
高田駐屯地営庭を会場にして、記念式典、訓練展示などが行われます。
                    【記念行事テーマ】
                     「歴史と伝統を継承し、地域に信頼され70周年」
- ●観閲式・観閲行進
 - 巡閲、祝辞、来賓挨拶、駐屯部隊による観閲行進など
 
- ●訓練展示
 - 2019年は、音楽演奏、ドリル演技、戦闘訓練展示などが行われました
 
※天候などの状況により行事内容が変更となる場合があります。
駐屯地内イベント
記念行事以外にも、装備品展示、売店コーナー、体験搭乗などが行われます。
- ■イベント内容
 - ●装備品展示
 - ●自衛隊車両体験搭乗
 - 2019年は高機動車で実施
 - ●ステージイベント
 - 2019年は合同音楽隊、清里龍神太鼓などを実施
 - ●売店コーナー
 - など
 
前夜祭について
記念行事前日の2020年4月18日(土)には「前夜祭」の開催が予定されています。
                   参加無料
                   ※入場には事前配布の入場券が必要です。
                   (詳細が決まり次第掲載いたします)
                   
- 【開催日時】
 - 2020年4月18日(土)
 - 時間:14:30~16:40
 - 【開催場所】
 - 高田城址公園 オーレンプラザ
 - 【イベント内容】
 - ●記念講話
 - ●音楽クラブ演奏
 - など
 
注意事項
- ※駐屯地内では係員の指示に従って行動してください
 - ※入場時に手荷物検査を実施する場合があります
 - ※危険物の持ち込みは禁止です
 - ※ドローン(小型無人機)等の無線操縦機の持ち込みは禁止です
 - ※ドローン(小型無人機)等の無線操縦機の使用は航空法により禁止されています
 - ※駐屯地には駐車場はありませんので公共交通機関でご来場ください
 - ※駐屯地周辺施設や路上駐車は迷惑行為となりますのでおやめください
 
●記念行事に関するご質問は下記までお問い合わせください。
                 【陸上自衛隊 高田駐屯地】
                  電話:025-523-5117
記念行事実施場所・交通案内
- ■記念行事実施場所
 - ●陸上自衛隊 高田駐屯地
(新潟県 上越市 南城町3-7-1) - ※駐屯地には駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください
 
- 【アクセス:電車】
 - 妙高はねうまライン「高田駅」
~ 徒歩約30分(約2km) 
陸上自衛隊 高田駐屯地について
陸上自衛隊 高田駐屯地は新潟県 上越市に所在する旧日本軍山砲第19連隊の跡地に創設された駐屯地でイラク人道復興支援、東日本大震災や豪雨災害などの災害派遣にも多く隊員たちが活動しました。第2普通科連隊や第5施設群などの部隊が駐屯しています。記念行事では第12旅団から火砲や航空機などが参加して訓練展示や装備品展示などが実施されます。
2019年の高田駐屯地一般開放イベントとしては、2019年4月21日(日)に「陸上自衛隊 高田駐屯地 創設69周年記念行事」を実施。2019年8月7日(水)には「令和元年度 高田駐屯地 盆踊り大会」が開催されています。











東京地方協力本部
埼玉地方協力本部









