第42回 横浜開港祭が、横浜赤レンガ倉庫・臨港パーク周辺で開催されます。
              イベントでは、横浜ハンマーヘッドにて海上自衛隊 護衛艦「あぶくま」等の一般公開や音楽演奏などが行われますので、是非ご来場ください。
           
- ■実施日時
 - 2023年6月2日(金)・3日(土)
・2日(金) 護衛艦公開:10:15~16:00
・3日(土) 護衛艦公開:9:00~16:00 
- ■実施場所
 - 横浜ハンマーヘッド9号岸壁
(神奈川県 横浜市 中区新港2-5-1) 
『第42回 横浜開港祭』について
                    横浜市のまちづくりと観光の活性化を目的に、第42回目となる「横浜開港祭」が開催されます。
                    現在の6月2日(旧暦1859年7月1日)に横浜が開港されたことを記念して、毎年この時期に開港祭が実施されています。
                 
                    イベントでは、船舶等の乗船体験、音楽イベント、各種展示、打ち上げ花火などが行われます。
                    当日は、自衛隊からも海上自衛隊の艦艇の一般公開や装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。
                  
                     ●入場無料
                     ※事前申し込みの必要なくどなたでも見学・体験ができます。
                     ※一部の乗船体験などは事前申し込みが必要です。
                  
- ■開催日時
 - 2023年6月2日(金)・3日(土)
 - ※開催時間はイベントごとに異なります。
 
- ■第42回 横浜開港祭:開催場所
 - ・臨港パーク、赤レンガ倉庫などの周辺エリア
 
■荒天によるイベントの実施について
                      2023年6月2日(金)・3日(土)は、台風の影響による線状降水帯のため荒天となっています。
                      荒天時でも「海上自衛隊 護衛艦「あぶくま」・潜水艦等」の一般公開は実施予定です。
                    
その他の、イベントについては「横浜開港祭公式サイト」にてご確認ください。
                    ●イベント最新情報等は、第42回 横浜開港祭公式サイト・SNSをご確認ください。
                    →「第42回 横浜開港祭公式サイト」はこちら
                     →「第42回 横浜開港祭公式Twitter」はこちら
                  
■第42回 横浜開港祭:海上自衛隊 護衛艦「あぶくま」等 一般公開
                     自衛隊イベントとして、海上自衛隊の護衛艦や潜水艦の一般公開、装備品展示、音楽演奏などが行われます。
                     神奈川地方協力本部 による広報ブースも出展されますので、お楽しみください。
                     ※「はまにゃん」「たま」「トップニャン」も来場予定です。
                 
- ■実施場所
 - 横浜ハンマーヘッド9号岸壁
(神奈川県 横浜市 中区新港2-5-1) 
- ■護衛艦一般公開
 - 【公開艦艇】
 - ●海上自衛隊 護衛艦「あぶくま」
 - ・「あぶくま」型護衛艦の1番艦で、76mm速射砲、SSM、アスロック、CIWSなどの武装を装備しています。
 - →「海上自衛隊公式サイト:護衛艦「あぶくま」」の詳細はこちら
 - 【公開日時】
 - 2023年6月2日(金)
 - 入港歓迎式:9:00~10:00
 - 一般公開:10:15~16:00(受付終了15:30)
 - 2023年6月3日(土)
 - 一般公開:9:00~16:00(受付終了15:30)
 
- ■潜水艦一般公開
 - 【公開潜水艦】
 - 潜水艦「とうりゅう」
 - 【公開日時】
 - 2023年6月2日(金)
 - 一般公開:10:15~16:00(受付終了15:30)
 - 2023年6月3日(土)
 - 一般公開:9:00~13:00(受付終了12:30) ※時間変更
 - 一般公開:9:00~16:00(受付終了15:30)
 
- ■音楽隊演奏
 - 海上自衛隊の音楽隊によるミニコンサートも開催されます。
 - 【演奏音楽隊】
 - 海上自衛隊 横須賀音楽隊
 - →「横須賀音楽隊」の詳細はこちら
 - 【演奏日時】
 - 2023年6月2日(金)
 - ① 11:00~11:30
 - 2023年6月3日(土)
 - ① 10:00~10:30
 - ② 13:15~13:45
 - ③ 15:00~15:30
 
- ■岸壁イベント
 - 岸壁でも装備品展示などのイベントが行われます。
 - 【装備品展示】
 - ●化学防護車
 - ・核・化学・生物兵器への対処が可能な、化学科部隊の装甲車。
 - など
 
- ■会場内・艦船見学時の注意事項
 - ※入場時に手荷物検査を実施しますのでご協力ください。
 - ※ペットボトルについては手荷物から出して係員の指示に従ってください。
 - ※液体物については必要に応じて中身を確認させていただきます。
 - ※雨天時でも、艦艇の甲板上では傘の使用ができません。
 - (レインコート等の雨具をご準備ください)
 - ※泥酔状態での入場・乗艦は固くお断りします。
 - ※事故や混乱防止のため、会場では隊員の指示に従ってください。
 - ※隊員の指示に従えない場合は入場をご遠慮していただくことがあります。
 
以下の物品は会場内への持ち込みが禁止されています。
- 【持ち込み禁止物品】
 - ・鉄砲、刀剣類、モデルガン、模造刀
 - ・ペット(ケージを含む)
 - ・火薬類、爆発物等
 - ・ビン入り飲料等
 - ・無人航空機(ドローン等)
 - ・無線機、トランシーバー等
 - ・スプレー缶、殺虫剤等
 - (制汗スプレー、虫除けスプレーは持ち込み可)
 - ・拡声器、メガホン、のぼり等
 - ・ゴルフクラブ、バット、ラケット等
 - ・カッターナイフ、果物ナイフ等
 - ・ローラーシューズ等
 - ・その他、周辺に危険を及ぼす恐れのある物は禁止となる場合があります。
 
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。
■第42回 横浜開港祭:その他のイベント
                    自衛隊イベント以外にも、各会場で「ステージ」「ランド」「マリン」などの催しが行われます。
                    事前予約が必要なイベントもありますので「横浜開港祭公式サイト」をご確認ください。
                  
- ■ランドイベント
 - ●横浜市消防局による防災教室
 - ・特殊車両展示や防災体験など
 - 場所:耐震バース
 - 日時:2023年6月2日(金)・3日(土) 10:00~15:00
 - ●横浜開港祭検定スタンプラリー
 - ・各ポイントでクイズを解きながらのスタンプラリー
 - 場所:臨港パーク 及び 周辺会場
 - 日時:2023年6月2日(金)・3日(土) 10:00~17:00
 - ●第2回グルメ王グランプリ
 - ・横浜市周辺の飲食店が自慢のチーズ料理を披露するイベント(1品500円)
 - 場所:臨港パーク
 - 日時:2023年6月2日(金)・3日(土) 9:00~20:00
 - など
 
- ■マリンイベント
 - ●海で働く特殊車両展示
 - ・水中工作機械の実写展示やレプリカラジコンのVR体験など。
 - 場所:臨港パーク内特殊車両エリア
 - 日時:2023年6月2日(金) 10:00~15:00
 - 日時:2023年6月3日(土) 10:00~17:00
 - ●移動式水族館
 - ・トラック式移動水族館で海の生き物を見てみよう!
 - 場所:臨港パーク 南口広場
 - 日時:2023年6月2日(金) 10:00~15:00
 - 日時:2023年6月3日(土) 10:00~16:00
 - ●ビームスペクタクル in ハーバー
 - ・音楽と光と花火を融合させた演出をお楽しみください。
 - 場所:臨港パーク前海上
 - 日時:2023年6月2日(金) 19:00~20:00
 - など
 
- ■ステージイベント
 - ●横浜開港祭ゆるキャラパレード
 - ・15体のゆるキャラが勢ぞろい。ふれあいや写真撮影などもできます。
 - 場所:臨港パークメインステージ周辺
 - 日時:2023年6月3日(土) 13:00~16:00
 - ●獅子舞アトラクション
 - ・中華街で春節に行われる演舞を実演します。
 - 場所:臨港パークメインステージ
 - 日時:2023年6月2日(金) 15:05~15:20
 - ●ウエストランド爆笑LIVE
 - ・M-1王者のウエストランドがメインステージにやってきます。
 - 場所:臨港パークメインステージ
 - 日時:2023年6月3日(土) 18:30~19:00
 - など
 
この他にも、様々なイベントが予定されていますので、公式サイトをご確認ください。
                        ●イベント最新情報等は、第42回 横浜開港祭公式サイト・SNSをご確認ください。
                        →「第42回 横浜開港祭公式サイト」はこちら
                         →「第42回 横浜開港祭公式Twitter」はこちら
                    
お問い合わせ
                      イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
                      【横浜開港祭実行委員会事務局】
                       電 話:045-212-5511
                       メール:kaikosai@atlas.plala.or.jp
                   
                      自衛隊イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
                      【自衛隊神奈川地方協力本部】
                       電 話:045-662-9476
                   
艦艇公開実施場所・交通案内
- ■艦艇公開実施場所
 - 横浜ハンマーヘッド9号岸壁
(神奈川県 横浜市 中区新港2-5-1) 
- 【アクセス:電車】
 - 横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道」~ 約10分(約900m)
 
- 2023年
1月
カレンダー 1月イベント情報 - 2023年
2月
カレンダー 2月イベント情報 - 2023年
3月
カレンダー 3月イベント情報 - 2023年
4月
カレンダー 4月イベント情報 - 2023年
5月
カレンダー 5月イベント情報 - 2023年
6月
カレンダー 6月イベント情報 
- 2023年
7月
カレンダー 7月イベント情報 - 2023年
8月
カレンダー 8月イベント情報 - 2023年
9月
カレンダー 9月イベント情報 - 2023年
10月
カレンダー 10月イベント情報 - 2023年
11月
カレンダー 11月イベント情報 - 2023年
12月
カレンダー 12月イベント情報 
- 2024年
1月
カレンダー 1月イベント情報 - 2024年
2月
カレンダー 2月イベント情報 - 2024年
3月
カレンダー 3月イベント情報 - 2024年
4月
カレンダー 4月イベント情報 - 2024年
5月
カレンダー 5月イベント情報 












東京地方協力本部
埼玉地方協力本部









