茨城県 ひたちなか市にある施設学校が所在する陸上自衛隊 勝田駐屯地で「令和7年 勝田駐屯地 春の一般開放」が開催されます。
駐屯地を一般開放して、装備品展示、施設学校音楽隊による屋外コンサート、駐屯地売店利用などが行われますので、是非ご来場ください。
(2025年3月28日(金)~4月11日(金)まで夜桜ライトアップが実施されます)
- ■実施日時
- 2025年4月5日(土)・6日(日)
・一般開放:10:00~15:00
(夜桜ライトアップ:3月28日(金)~4月11日(金)まで)
- ■実施場所
- 陸上自衛隊 勝田駐屯地
(茨城県 ひたちなか市 勝倉3433)
- ■公式サイトリンク
- 施設学校HPイベント情報
施設学校X(旧Twitter)
施設学校サイト
『令和7年 陸上自衛隊 勝田駐屯地 春の一般開放』について
2025年4月5日(土)・6日(日)の2日間、茨城県 ひたちなか市にある 陸上自衛隊 勝田駐屯地で「令和7年 勝田駐屯地 春の一般開放」が実施されます。
駐屯地を一般開放して、装備品展示、施設学校音楽隊による屋外コンサートなどが行われますので、是非ご来場ください。
●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。
- ■実施日時
- 2025年4月5日(土)・6日(日)
- ・一般開放:10:00~15:00
- ■実施場所
- 陸上自衛隊 勝田駐屯地
(茨城県 ひたちなか市 勝倉3433)
2025年3月28日(金)~4月11日(金)の期間で、駐屯地外柵沿いのサクラがライトアップされます。
- 【ライトアップ期間】
- 2025年3月28日(金)~4月11日(金)
- 時間:18:00~20:00
※駐屯地内には入れませんのでご注意ください。
■来場に関して
- ●入門時に、手荷物検査を実施しますのでご協力ください。
- ●自動車での来場はできませんので、公共交通機関をご利用ください。
- 【思いやり駐車場】
- ●思いやり駐車場が準備されますので、ご利用の方は事前に勝田駐屯地までご相談ください。
来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。
■令和7年 勝田駐屯地 春の一般開放:イベント詳細
レジャーシート等の利用ができますが、事前の場所取りはできません。
- ■装備品展示
- 【展示内容】
- ・94式水際地雷敷設装置
- ・偵察用オートバイ
- など
- ■屋外コンサート
- ・施設学校音楽隊による野外コンサートが行われます。
- 1回目:11:00~
- 2回目:13:00~
- ※両日共に実施されます。
- ■その他のイベント
- ●駐屯地売店利用
- ・駐屯地内の売店で軽食やグッズの購入ができます。
- など
イベントの最新情報や詳細は、施設学校公式サイト・SNSをご確認ください。
→「施設学校公式HP:イベント詳細」はこちら
→「施設学校公式サイト」はこちら
→「施設学校公式X(旧Twitter)」はこちら
来場時の注意事項
下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。
- 【来場時の注意事項】
- ※入門時に、手荷物検査を実施しますのでご協力ください。
- ※自動車での来場はできませんので、公共交通機関をご利用ください。
- ※思いやり駐車場が準備されますので、ご利用の方は事前に勝田駐屯地までご相談ください。
- 【駐屯地内での注意事項】
- ※レジャーシート等の利用ができますが、事前の場所取りはできません。
- ※ペットを同伴される場合は、リードやケージ等の使用をお願いします。
- ※会場内での写真・動画撮影は可能ですが、SNS等に公開する際に他の方の映り込みにご配慮ください。
- ※私的な宣伝活動や販売行為は禁止です。
- ※迷惑行為を確認した場合は退場となります。
以下の物は駐屯地内への持ち込みが禁止されています。
- 【持ち込み禁止物品】
- ・鉄砲、刀剣類
- ・銃などの模造品
- ・火薬類、爆発物
- ・スプレー缶、殺虫剤
- ・ゴルフクラブ、バット、ラケット
- ・刃物類(カッターナイフ、果物ナイフ等)
- ・小型無人機(ドローン等)
※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。
お問い合わせ
- イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
- 【陸上自衛隊 施設学校 広報班】
- 電 話:029-274-3211(内線:292)
駐屯地所在地・交通案内
- ■駐屯地所在地
- 陸上自衛隊 勝田駐屯地
(茨城県 ひたちなか市 勝倉3433)
※自動車での来場はできませんので、公共交通機関をご利用ください。
陸上自衛隊 勝田駐屯地について
陸上自衛隊 勝田駐屯地は、茨城県 ひたちなか市にある施設科部隊に必要な知識や技能を教育する施設学校が所在している駐屯地です。
駐屯地には、施設教育の支援などを行う施設教導隊、施設教育直接支援中隊、第320基地通信中隊勝田派遣隊などが駐屯しています。
令和6年は、2024年3月30日(土)・31日(日)に「令和6年 陸上自衛隊 勝田駐屯地 観桜一般開放」として実施され、装備品展示、音楽隊演奏、売店利用などが行われました。
令和5年は、2023年4月1日(土)・2日(日)に「令和5年 陸上自衛隊 勝田駐屯地 観桜一般開放」として実施され、駐屯地内の観桜などが行われました。
令和4年の「令和4年 勝田駐屯地 観桜一般開放」は開催中止。
令和3年の「令和3年 勝田駐屯地 観桜一般開放」は開催中止。
令和2年の「令和2年 勝田駐屯地 観桜一般開放」は開催中止。
令和元年は、2019年4月6日(土)・7日(日)に「陸上自衛隊 勝田駐屯地 観桜一般開放2019」として開催され、駐屯地内のサクラの観桜、売店利用、装備品展示などが行われました。
- 2025年
1月
カレンダー 1月イベント情報 - 2025年
2月
カレンダー 2月イベント情報 - 2025年
3月
カレンダー 3月イベント情報 - 2025年
4月
カレンダー 4月イベント情報 - 2025年
5月
カレンダー 5月イベント情報 - 2025年
6月
カレンダー 6月イベント情報