海上自衛隊陸自調査団【2025年7月イベントお知らせ】

海上自衛隊 舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025
2025年7月26日(土)

海上自衛隊 舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025:ポスター ※ポスター出典元
舞鶴地方総監部X

京都府 舞鶴市にある海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸係留所を会場に「舞鶴フリートフェスタ2025」が実施されます。
基地を一般開放して、艦艇一般公開、港内めぐり、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。

  • ■実施日時
  • 2025年7月26日(土)
    一般開放:9:00~15:30

『海上自衛隊 舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025』について

2025年7月26日(土)に、京都府 舞鶴市にある海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸係留所で「舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025」が実施されます。
基地を一般開放して、艦艇一般公開、港内めぐり(曳船)、装備品展示などが行われますので、是非ご来場ください。

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■実施日時
  • 2025年7月26日(土)
  • 一般開放:9:00~15:30
  • ■実施場所
  • 海上自衛隊 北吸係留所
    (京都府 舞鶴市 字余部下1184)

■来場に関して

  • ●入場時に、手荷物検査を実施しますのでご協力ください。

来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。


■舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025:イベント内容


  • ■艦艇一般公開
  • ●海上自衛隊 護衛艦「せとぎり」
  • 護衛艦「あさぎり」型の5番艦。76mm速射砲、SSM装置、アスロック装置等を搭載している護衛艦です。
  •  →「海上自衛隊公式HP:護衛艦「あさぎり」型」の詳細はこちら
  • ●海上自衛隊 護衛艦「やはぎ」
  • 護衛艦「もがみ」型の5番艦。5インチ砲、SeaRAMなどを搭載した掃海・電子戦にも対応しているフリゲート護衛艦です。
  •  →「海上自衛隊公式HP:護衛艦「もがみ」型」の詳細はこちら

  • ■艦艇動的展示
  • 補給艦「ましゅう」
  • ・錨投下展示
  • 護衛艦「せとぎり」
  • ・武器操法展示
  •  など
海上自衛隊 護衛艦「せとぎり」 ※護衛艦「せとぎり」出典元
海上自衛隊公式HP
海上自衛隊 護衛艦「やはぎ」 ※護衛艦「やはぎ」出典元
海上自衛隊公式HP
海上自衛隊 補給艦「ましゅう」 ※補給艦「ましゅう」出典元
海上自衛隊公式HP
海上自衛隊 ミサイル艇「はやぶさ」 ※ミサイル艇「はやぶさ」出典元
海上自衛隊公式HP

  • ■基地内イベント
  • 港内めぐり
  • ・曳船(タグボート)✕ 2
  • ・特別機動船 ✕ 2
  •  ※港内めぐりの参加には事前申し込みが必要です。
  •  →「湾内めぐりの事前申し込み」はこちら
  • 装備品展示
  • ・陸・空自衛隊装備品
  • ・官公庁展示
  • 岸壁ファッションショー
  • ヘリコプター展示飛行
  • 音楽隊パレード
  • 子供向け屋台
  • ・水風船、ストラックアウト 等
  • フォトコンテスト
  • ドッグタグ作製
  • 職域説明
  • 警備犬展示
  •  など

曳船(タグボート)曳船(タグボート)
特別機動船特別機動船

●イベント最新情報や詳細等は、舞鶴地方隊公式サイト・SNS等をご確認ください。
→「舞鶴地方隊公式サイト」はこちら
→「舞鶴地方総監部公式X」はこちら


「舞鶴フリートフェスタ2025プレミアムツアー」について

※応募受付は2025年6月25日(水)に終了しています

2025年7月27日(日)には「舞鶴フリートフェスタ2025プレミアムツアー」が行われます。

参加には、事前申し込みが必要 となりますので、応募要項をご確認の上でお申し込みください。


  • ■プレミアムツアー内容
  • 【Aコース】
  • ・JMU舞鶴事業所No.2ドッグ
  • ・舞鶴館 or 東郷邸
  •  (どちらか1箇所(抽選)となります)
  • ・艦艇見学
  • ・舞鶴音楽隊プレミアムコンサート
  • ・体験航海(大型曳舟 or 特別機動船)※抽選
  • 【Bコース】
  • ・第23航空隊
  • ・JMU舞鶴事業所No.2ドッグ
  • ・艦艇見学
  • ・舞鶴音楽隊プレミアムコンサート
  • ・体験航海(大型曳舟 or 特別機動船)※抽選
海上自衛隊 舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025:プレミアムツアー ※プレミアムツアー:出典元
舞鶴地方総監部X
  • ■応募方法
  • ①舞鶴地方総監部の公式Xをフォロー
  •  →「舞鶴地方総監部公式X」はこちら
  • ②以下のポストに、希望コースと希望人数、「#プレミアムツアー」を付けて引用リポスト
  • 応募締切:2025年6月25日(水)12:00


  • ■注意事項
  •  ※1アカウントにつき3名までの応募となります。
  •  ※Aコース、Bコースからお選びください。
  •  ※体験喫食(海自カレー)は有料(約500円)となります。
  •  (体験喫食を希望されない方は昼食をご持参ください)

特別機動船&大型曳船の湾内めぐりの事前申し込み

舞鶴フリートフェスタ2025の当日の2025年7月26日(土)には「特別機動船」及び「大型曳船」の湾内めぐりが行われます。

湾内めぐりの参加には、事前申し込みが必要 となりますので、応募要項をご確認の上でお申し込みください。


  • ■湾内めぐり搭乗船艇・実施回数
  • ●特別機動船(全6回)
  • ●大型曳船(全4回)
  • ■搭乗時間(特別機動船)
  • 【特別機動船:午前①】
  • ・第1便:9:45~
  • ・第2便:10:00~
  • ・第3便:10:15~
  • 【特別機動船:午前②】
  • ・第4便:10:30~
  • ・第5便:10:45~
  • ・第6便:11:00~
  • 【特別機動船:午前③】
  • ・第7便:11:15~
  • ・第8便:11:30~
  • ・第9便:11:45~
  • 【特別機動船:午後①】
  • ・第10便:13:00~
  • ・第11便:13:15~
  • ・第12便:13:30~
  • 【特別機動船:午後②】
  • ・第13便:13:45~
  • ・第14便:14:00~
  • ・第15便:14:15~
  • 【特別機動船:午後③】
  • ・第16便:14:30~
  • ・第17便:14:45~
  • ・第18便:15:00~
  • ■搭乗時間(大型曳船)
  • 【大型曳船:午前①】
  • ・第1便:9:45~
  • ・第2便:10:10~
  • ・第3便:10:35~
  • 【大型曳船:午前②】
  • ・第4便:11:00~
  • ・第5便:11:25~
  • 【大型曳船:午後①】
  • ・第6便:13:00~
  • ・第7便:13:25~
  • 【大型曳船:午後②】
  • ・第8便:13:50~
  • ・第9便:14:15~
  • ・第10便:14:40~
  • ■応募方法
  • teket(テケト)による申し込み
  •  ※搭乗船艇、時間により申し込みページが異なりますのでご注意ください。


  • 応募締切:2025年7月4日(金)12:00

  • ■注意事項
  •  ※安全面から、特別機動船は身長120cm以下、大型曳船は身長90cm以下の方は、乗船をお断りします。
  •  ※未成年(18歳以下)の方は、保護者の同伴が必要です。
  •  ※高齢の方、身体の不自由な方、1人で船艇への乗り降りができない方は、安全面から乗船をお断りします。
  •  ※申し込みは、最大4名までとなります。
  •  ※サンダル、ヒールでの乗船はできません。
  •  ※当選、落選の連絡は、teket(テケト)からのメールにてお知らせがあります。

来場時の注意事項

下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。

  • 【来場時の注意事項】
  • 入場時に、手荷物検査を実施しますのでご協力ください。

※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【海上自衛隊 舞鶴地方総監部 広報推進室】
  •  電 話:0773-62-2250
  •  (受付時間:9:00~16:00)

イベント実施場所・交通案内

  • ■イベント実施場所
  • 海上自衛隊 北吸係留所
    (京都府 舞鶴市 字余部下1184)
  • 【アクセス:電車】
  • ●JR舞鶴線「東舞鶴駅」北口 ~ 徒歩約35分(約2.0km)

海上自衛隊 舞鶴地方隊について

海上自衛隊 舞鶴地方隊は、京都府 舞鶴市にある日本海側の舞鶴警備区を管轄している舞鶴地方総監部が所在している基地です。
各月ごとに公開日が異なりますが、北吸係留所(岸壁からの艦艇見学)、海軍記念館、東郷邸などを見学する事もできます。


2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー