東京消防庁陸自調査団【2025年3月イベントお知らせ】

北多摩西部消防署
消防署大開放!親子で楽しむ消防フェスタ2025
2025年3月1日(土)

消防署大開放!親子で楽しむ消防フェスタ2025:ポスター ※ポスター出典元
北多摩西部消防署サイト

令和7年春の火災予防運動の実施にあわせて、東京都 東大和市にある東京消防庁 北多摩西部消防署で「消防署大開放!親子で楽しむ消防フェスタ2025」が開催されます。
庁舎を一般開放して、ファイヤーツアー(庁舎見学)、消防隊の活動演技、はしご車搭乗体験などが行われますので、是非ご来場ください。

  • ■実施日時
  • 2025年3月1日(土)
    開催時間:10:00~14:30(入場受付終了:14:00)

『消防署大開放!親子で楽しむ消防フェスタ2025』について

2025年3月1日(土)に、東京都 東大和市にある東京消防庁 北多摩西部消防署で「消防署大開放!親子で楽しむ消防フェスタ2025」が開催されます。
北多摩西部消防署の庁舎を一般開放して、庁舎見学ツアー、消防活動演技、防災体験などが行われますので、是非ご来場ください。

本イベントは、3月1日(土)~7日(金)の期間で実施される「令和7年春の火災予防運動」にあわせて行われます。

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■実施日時
  • 2025年3月1日(土)
  • 開催時間:10:00~14:30(入場受付終了:14:00)
  • ■実施場所
  • 東京消防庁 北多摩西部消防署
    (東京都 北区 赤羽南1-10-4)

→「北多摩西部消防署公式HP」はこちら


■来場に関して

  • ●駐車場はありませんので、徒歩、自転車、公共交通機関でお越しください。

■消防署大開放!親子で楽しむ消防フェスタ2025:イベント詳細

※イベント内容は予告なく変更となる場合があります。


  • ■ファイヤーツアー(庁舎見学)
  • ・消防職員が案内する庁舎見学ツアーが行われます。
  •  ※抽選で約30名
  • 【実施時間】
  •  1回目:10:45~(抽選券配布:10:00~10:30)
  •  2回目:13:00~(抽選券配布:10:30~12:45)

  • ■消防隊の活動演技
  • ・消防隊による消防演習が行われます。
  • 【実施時間】
  •  午前:10:30~
  •  午後:12:45~

  • ■はしご車搭乗体験
  • ・はしご車の搭乗体験が抽選で行われます。
  •  ※抽選で15組(1組2名)
  • 【実施時間】
  •  時間:11:30~(抽選券配布:10:00~11:00)

  • ■防災体験コーナー
  • 車両展示
  • ・消防車両の展示や乗車体験が行われます。
  •  ※混雑時は人数制限あり
  • 初期消火訓練
  • ・訓練用消火器で消火器の使用体験ができます。
  • ロープ渡過体験
  • ・レスキュー隊員の様なロープ渡り体験ができます。
  • 消防服着装体験
  • ・消防服を着て記念撮影ができます。
  •  など

はしご車搭乗体験はしご車搭乗体験

イベントの最新情報や詳細は、北多摩西部消防署公式サイト等をご確認ください。
→「北多摩西部消防署公式HP:イベント情報」はこちら
→「北多摩西部消防署公式サイト」はこちら
→「東京消防庁公式アプリ」はこちら


※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


令和7年春の火災予防運動について

2025年3月1日(土)~7日(金)の1週間で「令和7年春の火災予防運動」が実施されます。

春の火災予防運動は、都民の方々に防火・防災意識や災害時等の行動力を高めてもらう目的で行われます。
火災の発生を防ぎ、万が一、火災が発生した場合にも被害を最小限に留めて、尊い命と貴重な財産を守れる様に考えていきましょう。

→「東京消防庁公式HP:令和7年春の火災予防運動」の詳細はこちら


令和7年春の火災予防運動:ポスター ※ポスター出典元
東京消防庁サイト

お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【東京消防庁 北多摩西部消防署 予防課 防火査察係】
  •  電 話:042-565-0119

イベント実施場所・交通案内

  • ■イベント実施場所
  • 東京消防庁 北多摩西部消防署
    (東京都 東大和市 上北台1-956-1)
  • 【アクセス:電車】
  • ●多摩都市モノレール線「上北台駅」東口 ~ 徒歩約4分(約300m)

※駐車場はありませんので、徒歩、自転車、公共交通機関でお越しください。


2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー