防災イベント陸自調査団【2025年5月イベントお知らせ】

令和7年度 東京消防庁・北区合同総合水防訓練
2025年5月24日(土)

令和7年度 東京消防庁・北区合同総合水防訓練:ポスター ※ポスター出典元
滝野川消防署サイト

東京都 北区にある 荒川右岸北区側河川敷(岩淵水門野球場)を会場に「令和7年度 東京消防庁・北区合同総合水防訓練」が実施されます。
救助訓練、水防工法訓練、各関係機関による車両展示や広報展示などが行われますので、是非ご来場ください。

  • ■実施日時
  • 2025年5月24日(土)
    ・実施時間:10:00~11:00
    (広報・体験エリア:12:30まで)

『令和7年度 東京消防庁・北区合同総合水防訓練』について

2025年5月24日(土)に、東京都 北区にある 荒川右岸北区側河川敷(岩淵水門野球場)を会場に「令和7年度 東京消防庁・北区合同総合水防訓練」が実施されます。
水難救助訓練、浸水建物救助訓練、水防工法訓練、車両展示等の広報エリアなどが行われますので、是非ご来場ください。

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■実施日時
  • 2025年5月24日(土)
  • ・実施時間:10:00~11:00
  • (広報・体験エリア:12:30まで)
  • ■実施場所
  • 荒川右岸北区側河川敷(岩淵水門野球場)
    (東京都 北区 志茂5-41)

■来場に関して

  • ●来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

令和7年度 東京消防庁・北区合同総合水防訓練:アクセスマップ ※アクセスマップ:出典元
滝野川消防署サイト

■令和7年度 東京消防庁・北区合同総合水防訓練:イベント詳細

■訓練想定
大型で強い台風が関東地方に接近。
これにより荒川の氾濫危険が高まり、区内での道路冠水、家屋への浸水、都内の急傾斜地での土砂災害発生、逃げ遅れが複数発生した想定で訓練が行われます。


  • ■救助訓練・水防工法訓練内容
  •  時間:10:00~11:00
  • 【救助訓練】
  • 水難救助訓練
  • ・河川の要救助者の救助を実施。
  • 浸水建物救助訓練
  • ・浸水した建物に取り残された要救助者の救助を実施。
  • 倒壊家屋からの救助訓練
  • ・土砂により倒壊した家屋からの救助活動を実施。
  • 【水防工法】
  • 鋼板防護工法
  • ・鋼板と鉄パイプ等の支柱を使用しての越水を防ぐ工法
  • 積土のう工法
  • ・土のう袋に砂を詰めて積み重ね、防壁を築いて越水を防ぐ工法
  • 改良積土のう工法
  • ・防水シートを併用する工法で、積土のうからの漏水を防ぐ工法
  • 連結式水のう(チューブ式)
  • ・ゴム製の袋に水を入れることで、短時間に防壁を築く工法
  • 月の輪工法
  • ・堤防の居住側斜面に水が噴き出した際に、土のうを積んで水を溜めて漏水を抑える水防工法
  • 鋼製釜段工法
  • ・堤防の漏水箇所に土のうを積んで水を溜め、河川水位との水位差を縮めて水の噴出を抑える工法
水難救助訓練水難救助訓練

  • ■広報エリア
  •  時間:10:00~12:30
  • 【イベント内容】
  • 車両展示
  • ・各関係機関による車両展示が行われます。
  •  ※天候の状況により展示車両が変更となります。
  • 広報コーナー
  • ・各関係機関の広報ブースが出展。
  •  など

  • ■体験エリア
  •  時間:10:00~12:30
  • 【イベント内容】
  • VR防災体験車
  • ・VR映像、動く座席、風等により地震などの災害を疑似体験できます。
  •  →「VR防災体験車」の詳細はこちら
  • 放水訓練
  • ・まちかど防災訓練車による放水訓練ができます。
  • ミニ防火衣試着体験
  • ・子供向けの防火衣を着て記念撮影ができます。
  •  など

VR防災体験車VR防災体験車

イベントの最新情報や詳細は、滝野川消防署公式サイト等をご確認ください。
→「滝野川消防署公式HP:イベント詳細」はこちら
→「滝野川消防署公式HP」はこちら


※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【東京消防庁 滝野川消防署 予防課防火管理係】
  •  電 話:03-3916-0119(内線:520)

イベント実施場所・交通案内

  • ■イベント実施場所
  • 荒川右岸北区側河川敷(岩淵水門野球場)
    (東京都 北区 志茂5-41)
  • 【アクセス:電車】
  • ●東京メトロ南北線「志茂駅」北口 ~ 徒歩約20分(約1.5km)
  • ●東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」北口 ~ 徒歩約22分(約1.7km)

※来場の際は、公共交通機関をご利用ください。


2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー