航空自衛隊陸自調査団【2025年6月イベントお知らせ】

基地開設70周年 航空自衛隊 防府北基地 開放行事
(旧 基地開設70周年 防府航空祭)
2025年6月8日(日)

基地開設70周年 航空自衛隊 防府北基地 開放行事:ポスター ※ポスター出典元
防府北基地サイト

山口県 防府市にある第12飛行教育団が所在する航空自衛隊 防府北基地で「基地開設70周年 防府北基地 開放行事」が開催されます。
基地を一般開放して、航空機の飛行展示、装備品展示、ブルーインパルスJr.演技、音楽演奏などが行われますので、是非ご来場ください。
(基地開設70周年 防府航空祭は「基地開設70周年 防府北基地 開放行事」に名称変更となりました)

  • ■実施日時
  • 2025年6月8日(日)
    一般開放:8:30~12:30(開門予定 7:30)

『基地開設70周年 航空自衛隊 防府北基地 開放行事』について

2025年6月8日(日)に、山口県 防府市にある航空自衛隊 防府北基地で「基地開設70周年 防府北基地 開放行事」が開催されます。
基地を一般開放して、航空機の飛行・地上展示、装備品展示、ブルーインパルスJr.演技、野外売店などが行われますので、是非ご来場ください。

※基地開設70周年 防府航空祭は「基地開設70周年 防府北基地 開放行事」に名称を変更しての開催となりました。
(ブルーインパルスの展示飛行は中止となりました)

基地開設70周年 防府航空祭:名称変更について ※名称変更について:出典元
防府北基地サイト

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■実施日時
  • 2025年6月8日(日)
  • 一般開放:8:30~12:30(開門予定 7:30)
  • ■実施場所
  • 航空自衛隊 防府北基地
    (山口県 防府市 田島無番地)

■来場に関して

  • ●入場時に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。
  • ●基地内に一般来場者の駐車場はありませんので、基地外の臨時駐車場をご利用ください。

  • 【入場門について】
  • ●徒歩、自転車で来場の方は「正門」「南門」をご利用ください。
  •  ※各門に係員がいますので案内に従ってください。
  •  ※自転車で来場の方は「防府北基地内駐輪場」に停めてください。

  • 【臨時駐車場】
  • ●自動車で来場の方は以下の基地外の臨時駐車場をご利用ください(利用可能時間:6:00~)。
  • 臨時駐車場①:「マツダ防府工場 臨時駐車場
  • 臨時駐車場②:「防府南基地内 臨時駐車場
  •  ※防府南基地内 臨時駐車場へは、南基地正門からは入場できません。
  •  ※案内看板 又は 係員の指示に従って入場してください。
  •  ※防府南基地内 臨時駐車場は、天候により閉鎖 又は 台数制限が行われる場合があります。
  •  ※駐車場内での写真撮影は禁止です。
  •  ※オートバイの基地内への乗り入れはできません(臨時駐車場をご利用ください)。

  • 【無料シャトルバス】
  • ●当日は、以下の場所から防府北基地まで無料シャトルバスが運行されます。
  • 防府駅 南口(みなと口)」~「防府北基地」
  • マツダ防府工場 臨時駐車場」~「防府北基地」
  •  始発時間(防府駅 南口):7:10
  •  始発時間(マツダ防府工場):7:10
基地開設70周年 防府航空祭:アクセスマップ ※アクセスマップ:出典元
防府北基地サイト

来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。


■基地開設70周年 航空自衛隊 防府北基地 開放行事:イベント内容

※当日の天候や任務等によりイベント内容が変更となる場合があります。


  • ■飛行展示イベント
  • T-7 ✕ 6(第12飛行教育団)
  •  時間:8:30頃~
  • UH-1 ✕ 2(陸上自衛隊 第13飛行隊)
  •  時間:8:32頃~
  • AH-64D ✕ 1(陸上自衛隊 第1戦闘ヘリコプター隊)
  •  時間:9:35頃~9:45頃
  • C-2 ✕ 1(第3輸送航空隊)
  •  時間:9:55頃~
  • F-2 ✕ 1(第8航空団)
  •  時間:10:50頃~11:05頃
  • UH-1 ✕ 1(陸上自衛隊 第13飛行隊)
  •  時間:11:20頃~11:30頃
  • F-15 ✕ 2(飛行教育航空隊)
  •  時間:11:45頃~12:00頃

※ブルーインパルスの展示飛行は中止となりました。

戦闘ヘリコプターAH-64D戦闘ヘリコプターAH-64D

  • ■航空機地上展示
  • 【海上自衛隊】
  • ・救難飛行艇US-2
  • ・練習機TC-90
  • ・練習機T-5
  • 【陸上自衛隊】
  • ・戦闘ヘリコプターAH-64D
  • ・多用途ヘリコプターUH-1J
  •  など

  • ■基地内イベント
  • 開会式・航空学生ドリル展示等
  •  時間:8:10~9:10
  • ブルーインパルスJr.演技
  •  時間:9:40~11:40(2回実施)
  • 西部航空音楽隊演奏
  •  時間:9:40~10:10
  •  定員:約630名
  •  ※椅子席:約490席&立見自由席
  • お天気教室
  •  実施時間:①9:00~9:45 / ②10:05~10:50 / ③11:10~11:55
  •  受付時間:8:00~定員になり次第終了(1回16名)
  •  ※整理券が必要です
  • 自衛隊トラック体験試乗
  •  実施時間:9:00~12:00(乗車時間 約10分)
  •  受付時間:11:30まで
  •  乗車定員:16名(※未就学児は保護者同伴)
  • 高機動車体験搭乗
  •  実施時間:8:30~12:00(乗車時間 約5分)
  •  受付時間:11:50まで
  •  乗車定員:8名(※未就学児は保護者同伴)
  • 消防体験
  • ・消防車の放水体験、救難消防車との記念撮影
  •  時間:9:00~12:00
  • 航空学生顕彰館見学
  •  時間:7:30~11:45(所要時間 約20分)
  • 宇宙関連展示
  •  時間:7:30~12:30
  • 装備品展示
  •  時間:7:30~12:30
  • 陸上自衛隊 装備品展示
  •  時間:7:30~12:30
  • 山口地方協力本部募集ブース
  •  時間:7:30~12:30
  • 基地開設70周年特別企画
  • ・「防府北基地餅まき」(餅1万個)
  •  時間:12:10~12:30
  • 野外売店
  • ・キッチンカー、グッズ販売

基地開設70周年 防府航空祭:イベントスケジュール ※イベントスケジュール:出典元
防府北基地サイト
基地開設70周年 防府航空祭:イベントスケジュール ※イベントスケジュール:出典元
防府北基地サイト
基地開設70周年 防府航空祭:会場マップ ※会場マップ:出典元
防府北基地サイト

イベントの最新情報や詳細は、防府北基地公式サイト・SNSをご確認ください。
→「防府北基地公式サイト」はこちら
→「防府北基地公式X」はこちら


来場時の注意事項

下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。

  • 【来場時の注意事項】
  • 入場時に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。
  • 基地周辺での路上駐車・違法駐車は絶対にお止めください。
  • 基地正門付近や周辺道路での乗降のための停車はご遠慮ください。
  • ※基地内に一般来場者の駐車場はありませんので、基地外の臨時駐車場をご利用ください。
  • 臨時駐車場内でのトラブル(事故・破損・盗難・来場者同士のトラブル等)については、一切の責任を負いません。
  • 臨時駐車場内には係員がいますので、係員の指示に従って駐車してください。
  • 【基地内での注意事項】
  • 航空祭が中止や規模縮小となった場合でも、諸経費(宿泊費・交通費等)の弁済には応じかねます。
  • 基地内にはゴミ箱はありませんので、各自でお持ち帰りください。
  • 日傘の使用については、他の来場者への迷惑となる使用はご遠慮ください。
  • 強風により日傘が飛ばされる可能性がありますのでご注意ください。
  • 他の来場者への迷惑となる様な撮影はご遠慮ください。
  • 望遠レンズを使用される場合や椅子に立っての撮影はご遠慮ください(隊員がお声がけすることがあります)。
  • レジャーシートや椅子を使用しての場所取りはご遠慮ください。
  • 指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。

以下の物は基地への持ち込みは禁止です。

  • 【持ち込み禁止物品】
  • 酒類
  • 小型航空機(ドローン等)
  • 脚立等
  • 三脚、一脚、自撮り棒 等
  • テーブル等
  • ペット
  • テント
  • キックボード、スケートボード
  • 危険物(花火、爆発物等)
基地開設70周年 防府航空祭:注意事項 ※注意事項:出典元
防府北基地サイト

※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【航空自衛隊 防府北基地 第12飛行教育団司令部 総務部 渉外室】
  •  電 話:0835-22-1950(内線:216)

基地所在地・交通案内

  • ■基地所在地
  • 航空自衛隊 防府北基地
    (山口県 防府市 田島無番地)
  • 【アクセス:電車】
  • ●JR山陽本線「防府駅」港口 ~ 約4.0km

  • 【臨時駐車場】
  • ●自動車で来場の方は以下の基地外の臨時駐車場をご利用ください(利用可能時間:6:00~)。
  • 臨時駐車場①:「マツダ防府工場 臨時駐車場
  • 臨時駐車場②:「防府南基地内 臨時駐車場
  •  ※防府南基地内 臨時駐車場へは、南基地正門からは入場できません。
  •  ※案内看板 又は 係員の指示に従って入場してください。
  •  ※防府南基地内 臨時駐車場は、天候により閉鎖 又は 台数制限が行われる場合があります。
  •  ※駐車場内での写真撮影は禁止です。
  •  ※オートバイの基地内への乗り入れはできません(臨時駐車場をご利用ください)。

  • 【無料シャトルバス】
  • ●当日は、以下の場所から防府北基地まで無料シャトルバスが運行されます。
  • 防府駅 南口(みなと口)」~「防府北基地」
  • マツダ防府工場 臨時駐車場」~「防府北基地」
  •  始発時間(防府駅 南口):7:10
  •  始発時間(マツダ防府工場):7:10

  • 【アクセス:路線バス】
  • 防府駅」南口(港口)⑥番乗り場
  • 「小茅行き」バス乗車 →「北基地前」バス停下車 徒歩3分

→ 詳しい時刻表等「防長交通公式HP:時刻表・路線図」をご確認ください
※「防府地域主要路線図」「防府・堀地域時刻表」をご確認ください。


航空自衛隊 防府北基地について

航空自衛隊 防府北基地は、山口県 防府市にある第12飛行教育団が所在している基地です。
第12飛行教育団は航空教育集団隷下として、航空学生の教育・飛行教育の他、基地の機能維持なども行っています。
また、第13飛行隊が所在する陸上自衛隊 防府分屯地も敷地内にあります。


令和6年は、2024年6月2日(日)に「令和6年度 防府航空祭」として開催され、飛行展示、航空機地上展示、ランウェイウォークなどが行われました。

令和5年は、2023年6月4日(日)に「防府航空祭2023」として開催され、航空機の飛行展示、ブルーインパルスの曲技飛行、装備品展示、ランウェイウォークなどが行われました。

令和4年は、2022年6月5日(日)に「防府航空祭2022」として人数限定(事前申込制)により開催され、飛行展示、ブルーインパルス展示飛行、ランウェイウォーク、警備犬訓練展示などが行われました。

令和3年の「防府航空祭2021」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催されていません。

令和2年は、2020年5月24日(日)に「防府航空祭2020」として開催が予定されていましたが、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため開催中止となりました。


2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー