東京都 江戸川区にある大島小松川公園で、江戸川消防署による防災体験イベントが開催されます。
              VR防災体験車や救出救助体験、消防車両展示、防火衣試着体験などが行われますので、感染対策をしてお越しください。
           
- ■実施日時
 - 2022年12月11日(日)
開催時間:13:00~14:30 
- ■実施場所
 - 都立大島小松川公園
(東京都 江戸川区小松川1-7) 
- ■公式サイトリンク
 - 江戸川消防署HPイベント情報
東京消防庁アプリ情報
江戸川消防署サイト 
『大島小松川公園 まちかど防災訓練2022』について
                     2022年12月11日(日)に、東京都 江戸川区にある都立大島小松川公園で江戸川消防署による防災体験イベントが開催されます。
                     VR防災体験車等の防災体験、消防車両展示、応急救護体験など、大人から子どもまで楽しく学べる内容で行われますので、是非ご来場ください。
                  
●参加無料
                    事前申し込みなくどなたでも参加いただけます。
- ■開催日時
 - 2022年12月11日(日)
 - 開催時間:13:00~14:30
 
- ■開催場所
 - 都立大島小松川公園 さくら大橋付近
(東京都 江戸川区小松川1-7) 
→「都立大島小松川公園公式サイト」はこちら
■まちかど防災訓練2022:イベント内容
                   東京消防庁 江戸川消防署 による防災・防火・応急救護等の体験を実施。
                   ※イベント内容は予告なく変更となる場合があります。
                
- ■防災体験イベント
 - ●VR防災体験車
 - ・VRゴーグルによる映像や振動、風などで災害を疑似体験できます。
 - →「VR防災体験車の詳細はこちら」
 
- ●まちかど防災体験車
 - ・放水訓練体験ができます。
 - ●地震体験車
 - ・地震の際の揺れを体感できます。
 - ●消火体験
 - ・模擬消火器で消火体験ができます。
 - ●救出救助体験・応急救護訓練
 - ・災害時などに役立つ救出方法や応急救護が体験できます。
 - ●ミニカー体験搭乗
 - ・子供向けの電動ミニカーに乗車できます。
 - など
 
- ■展示イベント
 - ●消防車両展示
 - ・ポンプ車などの消防車両が見学できます。
 - ●広報ブース
 - ・顔出しパネル
 - ・ミニ防火衣試着体験
 - など
 
                    イベントの最新情報は、江戸川消防署公式サイト・東京消防庁アプリご覧いただけます。
                     →「江戸川消防署サイト」
                     →「東京消防庁公式アプリ」
                   
※天候や新型コロナウイルスの感染状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。
お問い合わせ
●イベントに関するご質問などは下記までお問い合わせください。
                【東京消防庁 江戸川消防署 警防課防災安全係 地域防災担当】
                 電 話:03-3656-0119(内線:322)
イベント実施場所・交通案内
- ■イベント実施場所
 - 都立大島小松川公園 さくら大橋付近
(東京都 江戸川区小松川1-7) 
- 【アクセス:電車】
 - ●都営地下鉄新宿線「東大島駅」 ~ 徒歩約5分(約200m)
 
- 2022年
1月
カレンダー 1月イベント情報 - 2022年
2月
カレンダー 2月イベント情報 - 2022年
3月
カレンダー 3月イベント情報 - 2022年
4月
カレンダー 4月イベント情報 - 2022年
5月
カレンダー 5月イベント情報 - 2022年
6月
カレンダー 6月イベント情報 
- 2022年
7月
カレンダー 7月イベント情報 - 2022年
8月
カレンダー 8月イベント情報 - 2022年
9月
カレンダー 9月イベント情報 - 2022年
10月
カレンダー 10月イベント情報 - 2022年
11月
カレンダー 11月イベント情報 - 2022年
12月
カレンダー 12月イベント情報 











東京地方協力本部
埼玉地方協力本部









