米海軍横須賀基地陸自調査団【2025年10月イベントお知らせ】

※開催中止
在日米海軍 横須賀基地
日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025

※米国政府の閉鎖を受けて日米親善イベントは中止となりました
日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025:ポスター ※ポスター:出典元
フレンドシップデー特設HP

2025年10月5日(日)に予定されていた「在日米海軍 横須賀基地 日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025」は、米国政府の閉鎖を受けて開催中止となりました。
また、同日開催が予定されていた「よこすか開国花火大会2025」も、安全な開催が困難との判断により中止となっています。

  • ■実施日時
  • 2025年10月5日(日)
    ・一般開放:10:00~18:30(最終入門:17:30)
    ※開催中止

『横須賀基地 日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025』について

2025年10月5日(日)に、神奈川県 横須賀市にある在日米海軍 横須賀基地で「横須賀基地 日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025」が開催されます。
当日は、事前申し込み不要で基地への入場ができます。

基地への入場には、基地指定の身分証明書の提示が必要 ですので、注意事項をご確認の上でご来場ください。

また、当日は「よこすか開国花火大会2025」も同日開催され、基地内から打ち上げ花火の鑑賞もできます。


●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。
※入場には基地指定の身分証明書が必要です。


  • ■開催日時
  • 2025年10月5日(日)
  • ・一般開放:10:00~18:30(最終入門:17:30)
  •  ※荒天中止
  • ■開催場所
  • 在日米海軍 横須賀基地
    (神奈川県 横須賀市本町)

イベントの最新情報や詳細等は、米海軍横須賀基地公式SNS・特設HPをご確認ください。
→「米海軍横須賀基地公式X」はこちら
→「フレンドシップデー特設HP」はこちら


■入場に関して(アクセス)

  • 基地へは以下のゲートから入場が可能です。
  • ・「ウォンブルゲート
  •  ※ウォンブルゲートから米海軍横須賀基地への入退場の際は、現地警察官やスタッフの指示に従ってください。。

  • ●入場時に、手荷物検査、身分証明書の確認が実施されますのでご協力ください。
  • ●17:00以降に、17歳以下の方が基地に立ち入る場合は保護者による同意書が必要となります。
  • ●駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
  • ●自転車やスケートボード等での入場もできません。
  • ●基地内にはペット(犬・猫等)を連れての入場はできません。

→「フレンドシップデー特設HP」で詳細をご確認ください。

日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025:アクセスマップ ※アクセスマップ:出典元
フレンドシップデー特設HP

■入場に関して(身分証明書の提示)

基地への入場には、以下の「基地指定の身分証明書の提示が必要」となります。
有効な身分証明書をご確認の上で、必ず当日にご持参ください。

身分証明書の提示について
  • 【入場可能な身分証明書(※有効期限内のものに限ります)】
  • 写真付きマイナンバーカード
  •  ※日本国籍の方のみに限ります。通知カードでは入場できません。
  •  ※有効期限内のものに限ります。
  • 写真付き住民基本台帳カード
  •  ※日本国籍の方のみに限ります。
  •  ※有効期限内のものに限ります。
  • パスポート
  •  ※有効期限内のものに限ります。
  •  ※外国籍の方は在留許可スタンプがあるもの。
  •  ※外国籍の方はIDチェック後に基地規定により入場が断られる場合があります。
  • 在留カード
  •  ※有効期限内のものに限ります。
  •  ※特別永住者証明書でも可。

  • 【入場可能な身分証明書(運転免許証)】
  • 運転免許証のみでの入場はできません。
  • 以下の組み合わせのいずれかをご持参ください。
  • ・運転免許証 + 本籍記載の住民票の写し
  • ・運転免許証 + 戸籍個人事項証明書
  • ・運転免許証 + 戸籍全部事項証明書
  • ・運転免許証 + 警察署発行の記載印字票 又は 本籍確認書類
  •  ※運転免許証は日本国籍保有者に限ります。
  •  ※運転免許証は日本国発行のものに限ります。
  •  ※運転免許証の原本のみ有効(コピー不可)
  •  ※有効期限内のものに限ります。
  •  ※運転経歴証明書、船舶免許証等では入場できません。

  • 【入場可能な身分証明書(身体障害者手帳)】
  • 身体障害者手帳のみでの入場はできません。
  • 以下の組み合わせのいずれかをご持参ください。
  • ・身体障害者手帳 + 本籍記載の住民票の写し
  • ・身体障害者手帳 + 戸籍個人事項証明書
  • ・身体障害者手帳 + 戸籍全部事項証明書
  •  ※身体障害者手帳の原本のみ有効(コピー不可)
  •  ※有効期限内のものに限ります。

  • 【入場可能な身分証明書(学生の方)】
  • 日本国籍を有する13歳~18歳までの中高生に限り、学生証・生徒手帳で入場できます。
  • 学生証・生徒手帳のみでの入場はできません。
  • 以下の組み合わせのいずれかをご持参ください。
  • ・学生証・生徒手帳 + 本籍記載の住民票
  • ・学生証・生徒手帳 + 戸籍個人事項証明書
  • ・学生証・生徒手帳 + 戸籍全部事項証明書
  •  ※専門学生、大学生、予備校生の学生証は使用できません。
  •  ※写真付きでない学生証は使用できません。
  •  ※学生証は、日本国内に所在する中学・高校発行のものに限ります。
  •  ※デジタル学生証では入場できません。

  • 【12歳以下の方】
  • ●12歳以下の方は、国籍問わずに身分証明書は必要ありません。

  • 【各身分証明書の共有の注意事項】
  • ※本籍地の記載のない住民票は使用できません。
  • ※健康保険証では入場できません。
  • ※有効期限が切れている身分証では入場できません。
  • ※日本国籍 及び アメリカ国籍以外の方は、米海軍横須賀基地による国籍確認の結果、入場できない場合があります。

→「フレンドシップデー特設HP」で詳細をご確認ください。


来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。


■横須賀基地 日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025:イベント内容

※イベント内容は予告なしで変更や中止となる場合があります。


  • ■艦艇一般公開
  • ●米海軍の艦艇見学が実施されます。
  •  時間:10:00~16:00
  •  ※公開艦艇の詳細はイベント直前まで公開されません。
  •  ※艦艇見学は、例年、混雑状況により早めに待機列が打ち切られる傾向にあります(13:00頃)。
  • 【乗艦不可の方】
  • ・身長120cm以下のお子様(抱っこ、おんぶ不可)
  • ・自力で歩行できない方(車椅子、杖、歩行器等)
  • ・飲酒している方
  • ・妊娠している方
  • ・ハイヒール、ローラーシューズ、つま先が開いた靴は不可
  • ・着物、浴衣は不可
  • 艦艇見学時の注意・禁止事項
  • ※乗艦前に身分証明書・手荷物検査を実施します。
  • ※禁煙、飲食禁止
  • ※保護者の方はお子様から目を離さないでください。
  • ※はしご階段があるため、ズボンの着用を推奨します。
  • ※必ず順路に沿って進んでください。
  • ※段差があるため足元に注意してください。
  • ※階段では必ず手すりを持ってください。
  • ※走らないでください。
  • ※歩きスマホは禁止です。
  • ※大きな荷物は持ち込みできません。
  • ※荷物の放置は禁止です。
  • ※三脚の持ち込みは禁止です。
  • ※お手洗いはありません。
  • ※米海軍は艦艇見学中のケガや事故に際して一切の責任を負いません。
日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025:艦艇見学の注意事項 ※艦艇見学の注意事項:出典元
米海軍横須賀基地X

  • ■ステージイベント
  • 【メインステージ】
  • 開会の挨拶
  •  時間:10:00~
  • サマー・ブリーズ(バンド)
  •  時間:10:00~10:45 / 11:00~11:45
  • プロジェクトCRB(カントリーロック)
  •  時間:Noon~12:45
  • 太鼓パフォーマンス
  •  時間:13:15~14:00
  • デュース・ブラザーズ(バンド)
  •  時間:14:00~14:45 / 15:00~15:45
  • 第七艦隊バンド
  •  時間:16:00~16:45 / 17:00~17:50
  • 打ち上げ花火
  •  時間:17:55~18:30

 → 花火の詳細は「よこすか開国花火大会2025」をご確認ください。

  • 【ローカルステージ】
  • 横須賀ダンススタジオ
  •  時間:10:00~10:45
  • コミュニティー・センター・ピアノリサイタル
  •  時間:11:00~11:45
  • アップ・グラウンド・ダンススタジオ
  •  時間:12:00~12:45
  • 横須賀ダンススタジオ
  •  時間:12:45~13:30
  • アップ・グラウンド・ダンススタジオ
  •  時間:14:00~14:45
  • 横須賀総合高等学校ダンスチーム
  •  時間:14:45~15:15
  • ハラウ・モアナ・マカニ(ハワイアンダンス)
  •  時間:15:15~15:45
  • 殺陣集団「荒神」
  •  時間:16:00~16:25

  • ■基地内イベント
  • 消防車展示
  •  時間:10:00~17:30
  • 軍用ヘリコプター展示
  •  時間:10:00~15:00
  • 軍用犬デモンストレーション
  •  時間:12:45~13:00 / 14:45~15:00
  • ウォーター・ジェット・ショー
  •  時間:11:00~15:00
  • ゲームコーナー・エア遊具
  •  時間:10:00~17:15
  • フェイスペインティング
  •  時間:10:00~16:30
  • ボウリング場
  •  時間:10:00~17:15
  • 電車(遊具)
  •  時間:10:00~17:00
  • グッズ・飲食類販売
  •  時間:10:00~17:15
  •  など

日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025:スケジュール ※スケジュール:出典元
米海軍横須賀基地X

イベントの最新情報や詳細等は、米海軍横須賀基地公式SNS・特設HPをご確認ください。
→「米海軍横須賀基地公式X」はこちら
→「フレンドシップデー特設HP」はこちら


来場時の注意事項

下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。

  • 【来場時の注意事項】
  • 入場には基地指定の身分証明書の提示が必要です。
  • (12歳以下は身分証明書は必要ありません)
  • 入場時に、手荷物検査、身分証明書の確認が実施されますのでご協力ください。
  • 駐車場・駐輪場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
  • 自転車やスケートボード等での入場もできません。
  • 基地内にはペット(犬・猫等)を連れての入場はできません。
  • 補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬等)は、補助犬使用者の他に、同伴者がいる場合は入場可能です。
  • (当日に、使用者証、認定証をご持参ください)
  • 危険物、ビン・缶類、アルコール類の持ち込みはできません。
  • 【基地内での注意事項】
  • 会場内やその付近での小型航空機(ドローン等)の飛行は禁止です。

以下の物は基地内への持ち込みが禁止されています。

  • 基地内への持ち込み禁止物品
  • 自転車
  • 三輪車、キックスケーター
  • アウトドアカート類
  • ペット類
  • 酒類、アルコール類
  • ガラス瓶類
  • 塗料スプレー
  • 花火
  • 放射能検知器
  • 小型航空機(ドローン等)
  • 無線機器類
  • 模造銃
  • 刃物、ハサミ類
  • 人に危害を及ぼす道具類
  • キャリーケース(スーツケースを含む)
  • テント
  • 望遠鏡
  • 折り畳みテーブル
  • 大きなカメラやビデオカメラ
  • 条件付きで持ち込み可能な物
  • ・クーラーボックス(片手で持ち運べるサイズで車輪が付いていない物)
  • ・カメラ、ビデオカメラ(片手で持ち運べるサイズの物)
  • ・シルバーカー(身体的に必要がある場合に限る)
  • 持ち込み可能な物
  • ・ベビーカー、バギー
  • (アウトドアカート、キャンピングカーとは持ち込み禁止)
  • ・水筒(中身がアルコールでない場合に限ります)
  • ・折り畳み椅子
  • ・カメラ用の三脚
  • ・タバコ、電子タバコ、ライター
日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025:持込規制対象品 ※持込規制対象品:出典元
フレンドシップデー特設HP

※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【横須賀市コールセンター】
  •  電 話:046-822-4000

イベント実施場所・交通案内

  • ■イベント実施場所
  • 在日米海軍 横須賀基地
    (神奈川県 横須賀市本町)
  • 【アクセス:電車】
  • ●JR横須賀線「横須賀駅」~ 徒歩約25分(約1.2km)
  • ●京急本線線「横須賀中央駅」~ 徒歩約15分(約1.0km)

※駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。


在日米海軍 横須賀基地について

在日米海軍 横須賀基地は、神奈川県 横須賀市にある在日アメリカ海軍司令部があるアメリカ軍施設です。
太平洋第7艦隊の補給・整備などを行う基地で、海上自衛隊 横須賀地方総監部とも隣接しています。


令和6年は、2024年10月6日(日)に「在日米海軍 横須賀基地 日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2024」として事前申し込み不要で開催され、艦艇一般公開、ステージイベント、フード屋台、開国花火大会などが行われました。

令和5年は、2023年10月15日(日)に「在日米海軍 横須賀基地 日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2023」として事前申込制で開催され、艦艇公開、ステージイベント、フード屋台などが行われました。

令和4年の「横須賀基地 日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2022」は開催中止。

令和3年の「横須賀基地 日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2021」は開催中止。

令和2年の「横須賀基地 日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2020」は開催中止。

平成31年は、2019年8月3日(土)に「横須賀基地 日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2019」として開催され、艦艇一般公開、ステージイベント、よこすか開国祭花火大会などが行われました。

2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー