長崎県 佐世保市にある 新みなと岸壁、三浦岸壁、倉島岸壁の各会場で「海上自衛隊 佐世保地方隊 オータムフェスタ2025」が開催されます。
              護衛艦や輸送艦等の艦艇一般公開、湾内クルーズ、装備品展示、キッチンカーなどが行われますので、是非ご来場ください。
           
- ■実施日時
 - 2025年9月20日(土)
・開催時間:9:30~16:00
(一般公開・湾内クルーズの受付終了は15:30) 
- ■実施場所
 - 新みなと岸壁&三浦岸壁&倉島岸壁
(長崎県 佐世保市 新港町) 
- ■公式サイトリンク
 - 佐世保地方隊HPイベント情報
佐世保地方総監部X
佐世保地方隊サイト 
『海上自衛隊 佐世保地方隊 オータムフェスタ2025』について
                    2025年9月20日(土)に、長崎県 佐世保市にある 新みなと岸壁、三浦岸壁、倉島岸壁の各会場で「海上自衛隊 佐世保地方隊 オータムフェスタ2025」が開催されます。
                    艦艇一般公開、湾内クルーズ、装備品展示、音楽隊コンサート、キッチンカーなどが行われますので、是非ご来場ください。
                  
                     ●入場無料
                     ※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。
                     ※一般公開は2025年9月20日(土)のみ(9月21日(日)は体験航海当選者のみ)
                  
- ■実施日時
 - 2025年9月20日(土)
 - ・開催時間:9:30~16:00
 - (一般公開・湾内クルーズの受付終了は15:30)
 
- ■実施場所
 - 新みなと岸壁、三浦岸壁、倉島岸壁
 
■来場に関して
- ●入場前に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。
 - ●駐車場はありませんので、市内の駐車場や公共交通機関をご利用ください。
 - ●混雑緩和のため、開始前からのお並びはご遠慮ください。
 
来場される方は「来場時の注意事項」をご確認ください。
■海上自衛隊 佐世保地方隊 オータムフェスタ2025:イベント内容
                      ■満艦飾
                      佐世保湾内の艦艇で満艦飾が実施されます。
                      ・2025年9月20日(土) 8:00~日没まで
                   
                      ■電灯艦飾
                      佐世保湾内の艦艇で電灯艦飾が実施されます。
                      ・2025年9月19日(金)・20日(土) 19:00~21:00
                   
- 【実施場所】
 - ・新みなと岸壁
(長崎県 佐世保市 新港町5-226-1) 
- ■艦艇一般公開
 - 時間:9:30~16:00(受付終了 15:30)
 - 【公開艦艇】
 - ●海上自衛隊 多用途支援艦「あまくさ」
 - →「海上自衛隊公式HP:多用途支援艦「ひうち」型」の詳細はこちら
 
- ●海上保安庁 巡視船「ちくご」
 - →「佐世保海上保安部公式HP:所属巡視船艇」の詳細はこちら
 
- ■新みなと広場イベント
 - ●装備品展示
 - 時間:9:30~16:00
 - ・陸上自衛隊、警察、消防等の車両展示
 - ●広報ブース
 - 時間:9:30~16:00
 - ・陸上・海上自衛隊、佐世保市観光課、海上保安庁等の広報ブース
 - ●スタンプラリー用紙配布地点
 - 時間:9:30~15:00
 
- 【実施場所】
 - ・三浦岸壁
(長崎県 佐世保市 干尽町1-44) 
- ■艦艇一般公開
 - 時間:9:30~16:00(受付終了 15:30)
 - 【公開艦艇】
 - ●海上自衛隊 輸送艦「しもきた」
 - →「海上自衛隊公式HP:輸送艦「おおすみ」型」の詳細はこちら
 
- ■国際ターミナルイベント
 - ●スタンプラリーゴール地点
 - 時間:9:30~16:00
 - ※スタンプラリー終了者には抽選でグッズをプレゼント(なくなり次第終了)
 
- 【実施場所】
 - ・海上自衛隊 倉島岸壁
(長崎県 佐世保市 干尽町9-9) 
- ■艦艇一般公開
 - 時間:9:30~16:00(受付終了 15:30)
 - 【公開艦艇】
 - ●海上自衛隊 護衛艦「ありあけ」
 - →「海上自衛隊公式HP:護衛艦「むらさめ」型」の詳細はこちら
 
- ●海上自衛隊 ミサイル艇「しらたか」
 - →「海上自衛隊公式HP:ミサイル艇「はやぶさ」型」の詳細はこちら
 
- ●海上自衛隊 ミサイル艇「おおたか」
 - →「海上自衛隊公式HP:ミサイル艇「はやぶさ」型」の詳細はこちら
 
- ●海上自衛隊 掃海艇「ひらしま」
 - →「海上自衛隊公式HP:掃海艇「ひらしま」型」の詳細はこちら
 
- ●海上自衛隊 掃海艇「やくしま」
 - →「海上自衛隊公式HP:掃海艇「ひらしま」型」の詳細はこちら
 
- ●アメリカ海軍 掃海艦「Chief(チーフ)」
 
- ■新みなと広場イベント
 - ●佐世保音楽隊ミニコンサート
 - 1回目:12:00~12:30
 - 2回目:14:00~14:30
 - ●装備品展示
 - 時間:9:30~16:00
 - ・陸上・海上・航空自衛隊の車両を展示
 - ●港内クルーズ(タグボート等)
 - 時間:9:30~15:00
 - ●キッチンカー・グッズ販売
 - 時間:9:30~15:00
 
                        イベントの最新情報や詳細は、佐世保地方隊公式サイト・SNSをご確認ください。
                        →「佐世保地方隊公式HP:イベント詳細」はこちら
                        →「佐世保地方隊公式サイト」はこちら
                        →「佐世保地方総監部公式X」はこちら
                      
来場時の注意事項
下記、注意事項をご確認の上で会場へお越しください。
- 【来場時の注意事項】
 - ※入場前に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。
 - ※駐車場はありませんので、市内の駐車場や公共交通機関をご利用ください。
 - ※混雑緩和のため、開始前からのお並びはご遠慮ください。
 - ※ペット同伴(へーじを含む)での入場はできません。
 - ※自衛隊の制服と見間違える服装での入場はできません。
 - ※飲酒された方の入場はお断りします。
 - (入場前に検査を実施する場合があります)
 
- 【会場内での注意事項】
 - ※会場内は禁煙ですので、喫煙はご遠慮ください。
 
以下の物は会場へは持ち込めません。
                       この他にも、危険や迷惑となる可能性があると判断された場合は、持ち込みが禁止となることがあります。
- 【基地内への持ち込み禁止物品】
 - ・銃砲、刀剣類、それらの模造品
 - ・火薬類、爆発物等
 - ・無人飛行機(ドローン等)
 - ・スプレー缶、殺虫剤等
 - (制汗スプレー、虫よけスプレーは持ち込み可)
 - ・ゴルフクラブ、バット、ラケット、カッターナイフ、果物ナイフ等
 - ・ペット(ケージを含む)
 - ・ビン入り飲料、アルコール飲料等
 - ・拡声器、メガホン、のぼり、ビラ等(政治的主張・表示をするもの)
 - ・ローラーシューズ等
 - ・自衛隊の制服や紛らわしい服装
 
※ペットボトルについては、手荷物から出して係員の指示に従ってください。
                           (液体物は必要に応じて中身を確認する場合があります)
以下の行為は基地内では禁止されています。
- 【基地内での禁止行為】
 - ・政治的な行為・活動
 - ・政治的な意図で行われる集会、演説、看板の設置、プラカードの持ち込み
 - ・政治的な内容を含むビラ等の配布
 
※天候や情勢等によりイベントが中止となる場合があります。
お問い合わせ
- イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
 - 【海上自衛隊 佐世保地方総監部 広報室】
 - 電 話:0956-23-7111
 - (受付時間:平日8:30~11:30 / 13:00~16:30)
 
イベント実施場所・交通案内
- ■イベント実施場所
 - 新みなと岸壁&三浦岸壁&倉島岸壁
(長崎県 佐世保市 新港町) 
- 【アクセス:電車】
 - ●JR佐世保線・西九州線/松浦鉄道「佐世保駅」~ 徒歩約5分(約400m)
 
- 2025年
1月
カレンダー 1月イベント情報 - 2025年
2月
カレンダー 2月イベント情報 - 2025年
3月
カレンダー 3月イベント情報 - 2025年
4月
カレンダー 4月イベント情報 - 2025年
5月
カレンダー 5月イベント情報 - 2025年
6月
カレンダー 6月イベント情報 
- 2025年
7月
カレンダー 7月イベント情報 - 2025年
8月
カレンダー 8月イベント情報 - 2025年
9月
カレンダー 9月イベント情報 - 2025年
10月
カレンダー 10月イベント情報 - 2025年
11月
カレンダー 11月イベント情報 - 2025年
12月
カレンダー 12月イベント情報 

















東京地方協力本部
埼玉地方協力本部









