防災イベント陸自調査団【2025年8月イベントお知らせ】

令和7年度 相模原市総合防災訓練
(第46回 九都県市合同防災訓練:相模原市会場)
2025年8月31日(日)

令和7年度 相模原市総合防災訓練:ポスター ※ポスター出典元
相模原市HP

神奈川県 相模原市 中央区にある 相模総合補給廠一部返還地を会場に「令和7年度 相模原市総合防災訓練(第46回 九都県市合同防災訓練:相模原市会場)」が実施されます。
自衛隊・消防・警察等による救出救助や消火訓練、車両展示や防災体験等の防災フェアなどが行われますので、是非ご来場ください。

  • ■実施日時
  • 2025年8月31日(日)
    ・実動訓練:8:30~10:00
    ・防災フェア:8:30~11:30

『令和7年度 相模原市総合防災訓練』について

2025年8月31日(日)に、神奈川県 相模原市 中央区にある 相模総合補給廠一部返還地を会場に「令和7年度 相模原市総合防災訓練(第46回 九都県市合同防災訓練:相模原市会場)」が実施されます。
道路啓開訓練、救出救助訓練、消火訓練、展示・体験コーナーなどが行われますので、是非ご来場ください。

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■実施日時
  • 2025年8月31日(日)
  • ・実動訓練:8:30~10:00
  • ・防災フェア:8:30~11:30
  • ■実施場所
  • 相模総合補給廠一部返還地
    (神奈川県 相模原市 中央区小山)

■来場に関して

  • ●駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

■令和7年度 相模原市総合防災訓練:イベント内容

■訓練想定
相模原市を直下を震源とするマグニチュード7.0クラス(市内最大震度6強)の地震が発生。
崖崩れ、建物倒壊、火災、死傷者も発生。鉄道、道路、電気、ガス、水道、通信等の各施設にも被害が出ている想定で訓練が行われます。


  • ■総合防災訓練
  • さがみはら1分間行動訓練
  • ・その場で姿勢を低くして頭部を手や荷物で保護。
  • 市民による訓練
  • ・初期消火訓練、救出訓練、応急救護訓練 等
  • 情報収集活動訓練
  • ・車両、無線を使用
  • 緊急交通路確保・道路啓開訓練
  • ・事故車両、がれき等の除去
  • 救出救助・消火訓練
  • ・消防隊等による救出救助訓練
  • 医療救護訓練
  • ・災害現場におけるトリアージ、医療救護訓練
  • 救護所運営訓練
  • ・傷病者のトリアージ、応急手当、搬送調整
  • 災害ボランティア訓練
  • ・ボランティアの受け入れ 等
  • ライフライン復旧訓練
  • ・電力・通信・ガス・水道復旧、応急仮設住宅建設
  • 救援物資輸送訓練
  • ・救援物資の受け入れ、仕分け、輸送
  • システム通信訓練
  • ・ひばり放送等による情報伝達
  •  など

  • ■防災フェア
  • ●車両展示
  • ●啓発物品展示・配布
  • ●体験コーナー
  •  など

令和7年度 相模原市総合防災訓練:訓練内容 ※訓練内容:出典元
相模原市HP
令和7年度 相模原市総合防災訓練:訓練内容 ※訓練内容:出典元
相模原市HP
令和7年度 相模原市総合防災訓練:会場案内図 ※会場案内図:出典元
相模原市HP

イベントの最新情報や詳細等は、相模原市公式HPをご確認ください。
→「相模原市公式HP:イベント詳細」はこちら
→「相模原市公式サイト」はこちら


※天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【相模原市 危機管理局 危機管理統括部】
  •  電 話:042-707-7044

イベント実施場所・交通案内

  • ■イベント実施場所
  • 相模総合補給廠一部返還地
    (神奈川県 相模原市 中央区小山)
  • 【アクセス:電車】
  • ●JR横浜線「相模原駅」北口 ~ 徒歩約10分(約600m)

※駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。


2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー