航空自衛隊陸自調査団【2025年10月イベントお知らせ】

航空自衛隊 車力分屯基地 開庁45周年記念行事
2025年10月5日(日)

航空自衛隊 車力分屯基地 開庁45周年記念行事:ポスター ※ポスター出典元
車力分屯基地サイト

青森県 つがる市 富萢町にある第21高射隊・第22高射隊が所在する航空自衛隊 車力分屯基地で「車力分屯基地 開庁45周年記念行事」が実施されます。
分屯基地を一般開放して、装備品展示、音楽イベント、子供ゲームコーナー、キッチンカーなどが行われますので、是非ご来場ください。

  • ■実施日時
  • 2025年10月5日(日)
    ・一般開放:9:30~15:00

『航空自衛隊 車力分屯基地 開庁45周年記念行事』について

2025年10月5日(日)に、青森県 つがる市 富萢町にある 航空自衛隊 車力分屯基地で「車力分屯基地 開庁45周年記念行事」が実施されます。
分屯基地を一般開放して、装備品展示、音楽イベント、売店・キッチンカーなどが行われますので、是非ご来場ください。

●入場無料
※事前申し込みの必要なくどなたでも来場いただけます。


  • ■実施日時
  • 2025年10月5日(日)
  • ・一般開放:9:30~15:00
  • ■実施場所
  • 航空自衛隊 車力分屯基地
    (青森県 つがる市 富萢町屏風山1)

■来場に関して

  • ●入場時に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。

来場される方は「来場時の注意事項」をご確認の上でお越しください。


■車力分屯基地 開庁45周年記念行事:イベント内容


  • ■イベント内容
  • 装備品展示
  • ・ペトリオット
  • ・基地防空用地対空誘導弾
  •  など
  • 音楽イベント
  • ・木造高等学校吹奏楽部記念演奏会
  •  (スペシャルコラボ:のど自慢チャンピオン 長尾恵美さん)
  • ・THE北西 ライブ歌唱
  • ・なまはげ太鼓演奏
  • 子供イベント
  • ・子供ゲームコーナー
  • クラフトショップ
  • ・ハンドメイドアクセサリ
  • ・キッズ向けグッズ
  • 売店・キッチンカー
  • ・やきとり、かき氷、コーヒー、牛すじ、長芋コロッケ 等
  •  など
ペトリオット発射機ペトリオット発射機

イベントの最新情報や詳細は、車力分屯基地公式サイトをご確認ください。
→「車力分屯基地公式サイト」はこちら


来場時の注意事項

下記、注意事項をご確認の上でご来場ください。

  • 【来場時の注意事項】
  • 入場時に、手荷物検査を実施する場合がありますのでご協力ください。

※天候の状況等により行事の中止や内容が変更となる場合があります。


お問い合わせ

  • イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
  • 【航空自衛隊 車力分屯基地】
  •  電 話:0173-56-2531(内線:204)

分屯基地所在地・交通案内

  • ■分屯基地所在地
  • 航空自衛隊 車力分屯基地
    (青森県 つがる市 富萢町屏風山1)
  • 【アクセス:電車】
  • ●津軽鉄道「津軽中里駅」~ 約10.0km

→ バスの時刻表等は「弘南バス公式HP「五所川原~市浦庁舎線」路線詳細」をご確認ください。


航空自衛隊 車力分屯基地について

航空自衛隊 車力分屯基地は、青森県 つがる市にある三沢基地に本部を置く第6高射群隷下、第21高射隊、第22高射隊が所在する分屯基地です。
基地には他にも、車両で移動して通信設備を構築する第4移動通信隊などの部隊が所在しています。


令和6年は、2024年10月5日(土)に「航空自衛隊 車力分屯基地 開庁44周年記念行事」として開催され、装備品展示、太鼓展示、ゲームコーナーなどが行われました。

令和5年は、2023年9月24日(日)に「航空自衛隊 車力分屯基地 開庁43周年記念行事」として開催され、航空機展示、装備品展示、音楽隊演奏などが行われました。

令和4年は、2022年9月4日(日)に「航空自衛隊 車力分屯基地 開庁42周年記念行事」として事前申込制により開催され、器材展示、音楽演奏、訓練展示などが行われました。

令和3年の「令和3年度 車力分屯基地 開庁41周年記念行事」は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため開催中止。

令和2年は、2020年7月頃に「令和2年度 車力分屯基地 開庁40周年記念行事」の開催が予定されていましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から記念行事は中止となりました。

令和元年は、2019年9月15日(日)に「令和元年度 車力分屯基地 開庁39周年記念行事」が開催され、航空機地上展示、装備品展示、車両体験搭乗などが行われました。


2025年(令和7年)イベント 2024年イベントカレンダー 2023年イベントカレンダー 2022年イベントカレンダー 2021年イベントカレンダー