関東近郊の陸海空自衛隊・米軍等のイベントお知らせです
主に、関東近郊の陸海空自衛隊・在日米軍・消防・警察・海上保安庁などで開催される、一般の方が参加可能なイベントを項目・開催日別に掲載しています。
陸上自衛隊の駐屯地創立記念祭、航空自衛隊の基地航空祭、海上自衛隊の艦艇一般公開、音楽隊による演奏会など様々です。
在日米軍基地に入場するには、身分証明証の携帯・提示が必用な場合があります。
戦闘訓練展示や災害救助訓練など、普段見る機会の少ない内容のイベントが沢山行われています。

陸上自衛隊
実施日 | 4月1・2日(土・日) |
開催/10:00~15:00|駐屯地開放/8:00~16:00 1日(土)|記念式典(10:00~)、訓練展示、装備品展示、体験搭乗等 2日(日)|訓練展示(9:00~)、装備品展示、体験搭乗等 第12旅団サイト|新町創立記念ポスター|高崎市桜祭り詳細 |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 新町駐屯地 (群馬県 高崎市) |
実施日 | 4月1・2日(土・日) |
実施|9:30~15:00 駐屯地にある約2,000本の桜を楽しむ一般開放イベント 大泉・朝霞・和光・西通用門から入場できます 埼玉地方協力本部サイト|朝霞駐屯地開放詳細(PDF) |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 朝霞駐屯地 (東京都 練馬区) |
実施日 | 4月1・2日(土・日) |
開催/9:00~15:00 下志津駐屯地内の桜を楽しむ開放イベント 注意事項を守って楽しんで下さい 高射学校サイト観桜開放ページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 下志津駐屯地 (千葉県 若葉区) |
実施日 | 4月2日(日) |
実施|9:00~14:30 記念式典、訓練展示、装備品展示、音楽演奏、戦車体験搭乗 「しずぽん」も出演します 静岡地方協力本部イベントページ|東部方面隊イベントページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 駒門駐屯地 (静岡県 御殿場市) |
実施日 | 4月2日(日) |
開催10:00~15:30 祝賀式典・自由降下展示・太鼓演奏・装備品展・空挺館公開等 第1空挺団イベントページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 習志野駐屯地 (千葉県 船橋市) |
実施日 | 4月8日(土) |
開催|8:00~15:00/相馬原演習場飛行場地区で実施 観閲式、訓練展示、車両ヘリ体験搭乗、装備品展示等 ヘリ搭乗券は8:00~10:00にヘリ格納庫裏で抽選券配布 第12旅団イベントページ|相馬原創立記念詳細(jpg) |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 相馬原駐屯地 (群馬県 北群馬郡) |
実施日 | 4月8日(土) |
実施/7:00~17:00(小雨決行)|参加費300円(保険代)|抽選で40名 りっくんランドに集合して相馬原駐屯地で式典等見学|現地自由行動 はがき・来館での応募|締切り3月25日(土) 広報センターイベントページ|相馬原見学ツアー詳細 |
---|---|---|
開催地 | 集合|陸上自衛隊 広報センター 実施|陸上自衛隊 相馬原駐屯地 |
実施日 | 4月8・9日(土・日) |
開催9:30~16:00(両日とも) 桜の開花に合わせて駐屯地を一般開放・お花見を楽しみます 飲食物の持ち込み可|ペットの来場はご遠慮下さい 武器学校・土浦駐屯地観桜会ページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 土浦駐屯地 (茨城県 土浦市) |
実施日 | 4月9日(日) |
開催/9:00~15:00(開門9:00) 記念式典、観閲行進、音楽演奏、バイクドリル、戦車試乗等 74式戦車の試乗は整理券が必用(9:15~野外売店西側で配布) 第1師団サイト創立記念ページ|東部方面隊イベントページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 練馬駐屯地 (東京都 練馬区) |
実施日 | 4月9日(日) |
開催/9:00~16:30 吉井分屯地広報/Tel:027-388-2818 群馬地方協力本部イベント告知ページ|東部方面隊イベントページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 吉井分屯地 (群馬県 高崎市) |
実施日 | 4月9日(日) |
開催9:00~15:00|「しずぽん」も出演します 記念式典、観閲行進、装備品展示、体験搭乗、太鼓・音楽演奏、 災害派遣訓練展示、格闘訓練展示、キャンプ富士装備展示等 滝ヶ原駐屯地創立記念ページ|滝ヶ原創立記念ポスター(jpg) |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地 (静岡県 御殿場市) |
実施日 | 4月15日(土) |
開催/9:00~15:30|松本駅・キッセイ駐車場から無料バス運行 記念式典、パレード訓練展示、装備品展示など 長野地方協力本部サイト |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 松本駐屯地 (長野県 松本市) |
実施日 | 4月16日(日) | 開催/8:30~15:00 記念式典、訓練展示、音楽演奏、ドリル演技、装備品展示等 「しずぽん」も出演します 静岡地方協力本部イベントページ|東部方面隊イベントページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 板妻駐屯地 (静岡県 御殿場市) |
実施日 | 4月16日(日) |
開催8:00~15:00|雀宮駅から無料シャトルバス運行 記念式典、観閲行進、訓練展示、格闘展示、装備品展示、体験搭乗 子供広場、野外売店等 宇都宮駐屯地サイトイベントページ|宇都宮創立記念詳細(jpg) |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 宇都宮駐屯地 (栃木県 宇都宮市) |
実施日 | 4月15日(土) |
高田駐屯地隊員によるパレードと車両行進 高田広報Tel:025-523-5117 新潟地本イベントページ |
---|---|---|
開催地 | 高田公園内司令部通り (新潟県 上越市) |
実施日 | 4月16日(日) |
開催/9:00~15:00 記念式典、訓練展示等|高田広報Tel:025-523-5117 新潟地本イベントページ|第12旅団イベントページ |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 高田駐屯地 (新潟県 上越市) |
実施日 | 4月23日(日) |
開催/8:45~15:00|記念式典10:30~ 記念式典、観閲行進、訓練展示、礼砲との音楽演奏、ドリル演技 装備品展示(10式戦車等)、戦車体験搭乗など 山梨地方協力本部サイト|創立記念詳細その1、その2、その3 |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 北富士駐屯地 (山梨県 南都留郡) |
実施日 | 4月23日(日) |
開場10:30~/開演11:00~|演奏:東部方面音楽隊 曲目などの詳細は未定|決定次第サイトでお知らせ りっくんランドサイト |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 広報センター (東京都 練馬区) |
実施日 | 4月29日(土・祝) |
開場10:30~/開演11:00~|演奏:第1音楽隊 曲目などの詳細は未定|決定次第サイトでお知らせ りっくんランドサイト |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 広報センター (東京都 練馬区) |
実施日 | 4月29日(土・祝) |
開催9:00~15:00|記念式典10:30~ 式典、観閲行進、対空戦闘展示、装備品展示等 高射学校記念行事ページ|チラシ1(jpg)、チラシ2(jpg) |
---|---|---|
開催地 | 陸上自衛隊 下志津駐屯地 (千葉県 若葉区) |
実施日 | 4月29・30日(土・日) |
開催|29日10:00~18:00/30日10:00~17:00(超会議開幕時間) 陸自/89式装甲戦闘車|空自/F-4EJ改エンジン|海自/楽器運搬車 制服試着、米軍音楽演奏、グッズ配布など 超会議特設サイト|自衛隊ブース詳細 |
---|---|---|
開催地 | 幕張メッセ HALL2-43 (千葉県 千葉市) |

海上自衛隊
実施日 | 4月4~9(火~日) |
開催/9:00~16:00(最終入門/15:30)|見学無料 旧海軍横須賀鎮守府長官の住まいとして建てられた近代建築 内部も一部見学可能です。 横須賀地方隊公開詳細ページ|横須賀観光サイト公開詳細 |
---|---|---|
開催地 | 横須賀地方総監部 田戸台分庁舎 (神奈川県 横須賀市) |

航空自衛隊
実施日 | 4月2日(日) |
開催/9:00~15:00(※雨天決行) グライダー飛行展示、F-15×2航過飛行、太鼓・音楽隊演奏 CH-47J・空自高射部隊・陸自化学学校等の装備展示、野外売店等 熊谷基地さくら祭り特設ページ |
---|---|---|
開催地 | 航空自衛隊 熊谷基地 (埼玉県 熊谷市) |

在日米軍
実施日 | 4月1日(土) |
実施|11:00~16:30 横田基地内の桜並木を楽しむイベント|ステージや飲食ブース等もあり 入場は東ゲート(武蔵村山側)|16歳以上は免許証等の身分証明証が必用 横田基地サイト観桜会特設ページ |
---|---|---|
開催地 | 在日米空軍 横田基地 (東京都 福生市) |
実施日 | 4月1日(土) | 開催/10:30~18:30|
桜まつりポスター 駐屯地内には約300本の桜があり、世界の屋台や演奏などを実施 会場内の買い物はすべてチケット制(1枚=1$又は120円) 相模原観光サイトページ|キャンプ座間情報(Twitter) |
---|---|---|
開催地 | 在日米陸軍 キャンプ座間 (神奈川県 座間市) |
実施日 | 4月29日(土) |
開催/10:00~17:30(雨天予備日4月30日(日)) 米海軍・海上自衛隊航空機展示、ライブ、屋台、グッズ販売等 厳しい入門チェックを実施、下記の身分証明証が無いと入れません 運転免許証は本籍記載書類が必、マイナンバーカード、パスポート等 米軍厚木基地サイト(英語)|厚木基地Facebook |
---|---|---|
開催地 | 在日米海軍 厚木基地 (神奈川県 座間市) |

総務省消防庁・東京消防庁
実施日 | 4月22日(土) |
開催/9:30~15:00 火災実験、ドローン飛行実演、音楽演奏、救助展示、はしご車搭乗等 はしご車搭乗体験は抽選(50組)|9:20~1階受付で申し込み 消防技術安全所公開詳細|公開詳細情報(PDF) |
---|---|---|
開催地 | 東京消防庁 消防技術安全所 (東京都 渋谷区 幡ヶ谷) |

警察庁・警視庁
実施日 | 4月2日(日) |
開催/9:30~15:45(雨天時規模縮小) 白バイ分列行進、スラローム・ドリル走行、車両騎馬展示等 混雑が予想されるので、公共交通機関をご利用下さい。 警視庁競技会詳細ページ |
---|---|---|
開催地 | 警視庁白バイ訓練場 (東京都 世田谷区/多摩川河川敷) |
実施日 | 4月8日(土) |
開催/13:30~16:00|入場無料(博物館入場料は必用) 音楽演奏、カラーガード演技、交通安全教室、 警察車両展示(RX-7・GT-R・マークX・ウニグモ・ランクル等) 埼玉県警けいさつ車両展ページ |
---|---|---|
開催地 | 鉄道博物館プロムナード (埼玉県 さいたま市) |


その他公開・展示等
実施日 | 4月9日(日) |
開催9:00~16:00(最終搭乗15:30) 帰港日4月6・10日(木)|講演会4月8日(土)13:30~(先着80名) JAMSTECの大型研究船内部の見学|来場者へピンバッジ進呈 JAMSTEC船舶公開ページ|館山市情報ページ |
---|---|---|
開催地 | 館山夕日桟橋 (千葉県 館山市) |
実施日 | 4月8・9日(土・日) |
開催/10:00~15:00(YS-11は雨天中止) 航空発祥記念館所蔵の航空機やエンジン等を保管する格納庫公開 YS-11は航空公園駅前の機体内部を見学|両方共見学無料 所沢航空発祥記念館サイト |
---|---|---|
開催地 | 航空発祥記念館・航空公園駅前 (埼玉県 所沢市) |
実施日 | 4月23日(日) |
開催10:00~16:00(最終入場15:30) 風洞実験、組立機、エンジン、スパコン研究など 体験イベントやグッス販売などもあります 調布航空宇宙センターイベントページ|一般公開詳細(PDF) |
---|---|---|
開催地 | 調布航空宇宙センター (東京都 調布市) |
実施日 | 4月29日(土) |
開催10:00~16:00 浦賀に縁のある勝海舟艦長の咸臨丸を称える行事 消防・救急・警察等の車両展示、海上保安庁ブース、音楽演奏など 産業遺産見学会(当日先着100名)13:00・14:30各回5分前に集合 横須賀観光サイトフェス詳細 |
---|---|---|
開催地 | 住友重機械工業 浦賀工場等 (神奈川県 横須賀市) |